Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17050 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊作願い葉タバコ種まき 生産振興会

 石垣葉たばこ生産振興会(砂川利勝会長)は5日午前、石垣市磯辺のJA集出荷場で、2014年作葉タバコのは種と豊作祈願を行い、生産農家が今期の豊作を願いながら、親床に種をまいた。は種は例年よりも5日早い。本畑への定植は2014年1月25日ころ、収穫は3月20日頃から始まり、6月いっぱい続く。  14年作は生産農家が前年同数の23人。栽培面積は60.8㌶で、前年より0.4㌶増加する。...

View Article


人選作業が焦点 現職か議長か

 来春の石垣市長選で保守陣営は今後、現職の中山義隆氏(46)に加え、現職を支える保守与党から市議会議長の伊良皆高信氏(53)が出馬したいと名乗り出たことで、自民党石垣市支部(支部長・砂川利勝県議)が設置する選考委員会の人選作業に焦点が移る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

来年4月に供用開始へ 新食肉センター

 ㈱八重山食肉センター(代表取締役・中山義隆市長)に隣接する市有地9080平方㍍で建設中の新食肉加工施設は5日までに鉄骨が建てられ、骨格ができあがっている。進捗(しんちょく)率は39%。急ピッチで工事が進められており、来年4月の供用開始を目指す。建築工事は5月の入札不調で発注時期がずれ込み、7月16日から工事に着手。工期は来年3月14日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

波照間製糖工場、建設工事が大詰め

...

View Article

高糖度、農家喜ばす

 ▽…郡内製糖のトップを切って西表糖業が6日から操業をスタートした。初日の搬入量は73・5㌧。糖度は昨年に比べて1・2アップの15度という期待が持てる数字となった。この操業を皮切りに郡内の各製糖工場が年明け後に操業し、各地では甘い香りが立ち込めてくる。全体の予想収量アップや高糖度に期待したい。...

View Article


老朽化した施設などをリニューアルする…

...

View Article

国民の知る権利、報道の自由の危機

■与党の数の暴挙  国家機密の漏えいに罰則を設ける「特定秘密保護法案」が6日深夜、参院本会議で、自民、公明両党の賛成多数で可決、成立した。5日の参議院国家安全保障特別委員会の採決に続き、野党各党の強い反対を数で押し切った強行採決は「数の暴挙」だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来春キャンプ向け球場視察 千葉ロッテ

 千葉ロッテマリーンズの球団職員が来年の石垣島春季キャンプに向けて、施設状況や用具の確認のために来島している。  キャンプの日程などの正式発表はまだだが、2月1日にキャンプインし、19日に打ち上げる予定で準備が進められている。  球団本部の栗田圭祐、長谷川努、高橋大地氏が6日午前、本社を訪れ、来春キャンプに向けて協力を依頼した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「飛鳥Ⅱ」が寄港 船内で歓迎セレモニー

 国内最大級の豪華客船「飛鳥Ⅱ」(郵船クルーズ社、総トン数約5万㌧、全長約241㍍)が6日午前、石垣港に寄港した。乗客約700人は離島観光や川平湾観光など1泊2日の日程で八重山の旅を楽しむ。  飛鳥Ⅱは11月28日に横浜を出港。大阪、那覇、台湾基隆、台湾花蓮などをコースにした15日間の「南西諸島・台湾クルーズ」で7日夕には奄美大島に向けて石垣港を出港する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

屋良部崎市有地に決定 不発弾保管庫建設地

 石垣市内に不発弾保管庫を整備するため、建設場所の検討を進めていた県は6日までに、石垣市と連携して屋良部崎の市有地に決めた。一周道路の北方の山側。  県防災危機管理課によると、近く設計業務を発注し、年度内に着工、来年7月ごろの完成を予定している。これにより、火薬類取締法の保安基準を満たした保管庫で厳重に管理することが可能になる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

郡内トップ切り操業開始 西表糖業

 郡内の糖業シーズンのトップを切り、西表糖業(金城一夫代表)の今期操業が6日午後始まった。初日は西表島東部の生産農家80戸のうち15戸から73.5㌧の原料が搬入され、甘しゃ糖度は15度と、前期初日を1・2度上回る高糖度での滑り出しとなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無災害でいい正月を 年末年始で官民合同パト

 2013年度年末年始官民合同建設現場パトロール(八重山労働基準監督署・建設業労働災害防止協会八重山分会主催)が6日午前行われ、参加した労基署職員と建災防会員ら15人が市内8カ所の工事現場をパトロールした。その結果、4カ所の工事現場で墜落防止や足場の対策が不十分な箇所があり、後日、労基署が指導を行うことになった。...

View Article

待機幼児の解消には、保育所の数や保育定員数を増やす…

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

若さあふれる舞台を披露 青年文化発表会

 「郷土彩る結心〜島を結ぶ青年の想いと心〜」をテーマに石垣市青年団協議会(宮良美香会長)の第27回青年文化発表会が7日夜、石垣市民会館大ホールで開かれ、竹富町青年団協議会と読谷村の渡慶次青年会の友情出演を含む8団体が出演し、郷土芸能や創作舞踊、喜劇など12演目を披露。若者たちの活気あふれる舞台に会場から盛大な拍手が送られた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルガモやカワウを観察 こども博物館

 石垣島に飛来する野鳥を観察するこども博物館教室(八重山博物館主催)の第6回講座が7日午前、市内4カ所のポイントで行われ、市内の小学生31人が参加した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6個人1団体表彰

 八重山地区退職校長会(慶田城久会長)の2013年度マイフナー賞表彰式が7日午後、大浜信泉記念館で開かれ、6個人・1団体が表彰された。この賞は日ごろの生活を通して、特に顕著な善行のある児童生徒に贈っている。  受賞した熊野大咲君(明石小6年)と竹原華花さん(同)は同校自転車クラブとして県大会団体優勝、全国大会団体3位などに貢献したことが評価された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最優秀賞は砂川、金城さん 高校生のヘルシーメニューコン

 高校生が健康的な朝食のメニューを考案する「ヘルシーメニューコンテストー私の手づくり朝ごはん」(八重山福祉保健所主催)の表彰が7日午後、同保健所で行われ、バランス朝ごはん部門で砂川彩香さん(八重山高校3年)、アイデアおにぎり部門で金城美帆さん(八重山商工高校3年)がそれぞれ最優秀賞に選ばれた。おにぎり部門の上位入賞メニューは商品化され、市内のココストア全店で販売される予定。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーサーズB(小学生)が優勝

 第26回八重山毎日新聞社杯総合ハンドボール大会(主催・八重山ハンドボール連盟、共催・八重山毎日新聞社)が7日、八重山高校体育館などで開幕し、小学生の部は3チームで争った結果、シーサーズBが優勝した。  中学校男子は二中3年、石垣第二中A、OXILEが2回戦進出。同女子は石垣第二A、どんどんまーいが準決勝に進んだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大自然の中でSUP満喫

...

View Article

単純ミスにあきれ顔

 ▽…源泉徴収をめぐって紛糾した竹富町議会。源泉所得税を徴収していなかった理由の一つに、委託費や報酬を受けた側が確定申告の際に納めるものだという単純な勘違いもあったようだ。納税を進める側が徴収していなかったことに町議の1人は「こんなことでは誰も税金を払わなくなる」とあきれた顔。...

View Article
Browsing all 17050 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>