1期米検査始まる 初日の6㌧1等に格付け
2014年産1期米の検査が3日午前10時から、JAおきなわ八重山地区ライスセンターで始まり、最初の検査対象となった6㌧全量が1等に格付けされた。 農産物検査員の資格を持つJA営農指導員の山根聡さんを含む職員3人が袋詰めにされたひとめぼれ200袋からサンプルを抽出。等級見本と見比べながら米粒の整い具合を検査した。...
View Article万引が増加傾向 八重山署
今年4月以降、万引の認知件数が増加傾向にあるのを受け八重山署(仲村智成署長)は3日午後、石垣市内のスーパーやコンビニ関係者を集めて防犯連絡会議を開き、万引の実態などを報告。仲村署長は「万引を発生させない店舗づくりを進めてほしい」と要望した。...
View Article狂犬病予防は飼い主の義務 石垣市で集合注射始まる
石垣市環境課の2014年度狂犬病予防集合注射が2日から市内で始まった。13年度は動物病院での個別注射641頭を含め計1662頭が受けたが、未接種の犬も多いとみられ、同課では年1回の予防注射を呼びかけている。飼い主には、犬の登録と予防注射が法律で義務づけられている。集合注射は16日まで各地で実施される。...
View Article八島っ子ら稲刈り体験 石垣市平得の水田
「刈るときに『サクッ』と音がして楽しかった」「クセになりそう」-。八島小学校(吉濱剛校長、児童271人)の6年生38人が4日午前、自然学習の一環で石垣市平得地底の水田で稲刈り体験をした。JAファーマーズマーケットやえやまゆらてぃく市場(幸喜英信店長)が主催した。収穫した水田25㌃は同校PTAの大道正信さん(46)が提供。2月6日に植えたひとめぼれが収穫の日を迎えた。...
View Article静子おばあちゃんの長寿を祝う 石垣でカジマヤーパレード
数え97歳のカジマヤーを迎えた徳山静子さんの長寿を祝うパレードが4日午前、石垣市石垣で行われ、子や孫、地域住民ら総勢200人が盛大に祝福した。平日にもかかわらず沿道にはパレードを見ようとたくさんの人が集まり、徳山さんの長寿にあやかった。...
View Article眞謝君と山下君に伝達表彰 西表小中学校
【西表】5月31日に石垣市で行われた第54回中学校夏季総合体育大会の水泳競技で離島から初出場を果たし、好成績を収めた生徒たちに対する表彰状伝達式が4日、西表小中学校(斉藤美喜夫校長)で行われた。 式では、平泳ぎ200㍍で八重山新記録を樹立し、優勝した眞謝航太朗君(3年)、平泳ぎ100㍍と背泳ぎ100㍍で2位に入賞した山下青空君(同)に斉藤校長から表彰状が手渡された。...
View Article「歯と口は健康の源」 全国一斉に歯みがき大会
「みるぞ!みがくぞ!つくるぞ元気!」をテーマに第71回学童歯みがき大会(日本学校歯科医会、ライオン歯科衛生研究所など主催)が4日午後、全国一斉に行われ、石垣市から参加した18校の児童556人が歯の正しい磨き方や病気などについて学んだ。市内で実施されるのは今回で3年連続3回目。...
View Article探索犬、お手柄! クジャクの卵116個駆除
竹富町自然環境課(小浜義也課長)は、インドクジャク基礎調査の一環として3~6月にかけ、黒島と小浜島でそれぞれ約10回、実証的にクジャクの卵探索犬を導入した駆除作業を行い、計116個の卵を駆除した。 クジャクは農産物や在来の動植物に被害を与えることから、環境省の要注意外来種生物に指定されている。...
View Article7年ぶりに黒字 タウンマネージメント石垣
石垣市と民間が出資して2012年に設立した第三セクターのまちづくり会社、㈱タウンマネージメント石垣(玉城亜康代表取締役社長、資本金3455万円)は2013年度第14期決算で、7年ぶりに黒字を計上した。単年度収支で7万4513円の純利益を確保したが、累積赤字は2201万円となお多額。依然として収益事業の確保が課題となっている。...
View Article13分短縮
▽…南ぬ島石垣空港へのアクセス道路の工事が今夏にも始まる。現在、市街地から同空港へは車で約30分かかっていたが、アクセス道路が開通すれば、所要時間が約13分短縮されるという。利便性が良くなるだけでなく、余裕を持って行動できれば、車のスピードの出しすぎによる事故などが減ることも期待されており、一日も早い供用開始が望まれている。...
View Article黒糖・泡盛・ラー油は「沖縄3好」 台湾紙が八重山を特集
台湾の新聞がこのほど、竹富島と石垣島を大々的に紹介する特集記事を掲載し、八重山の観光PRに期待がかかっている。特集は「台湾から50分ほどで行ける八重山とのつながりは、今後も絶えることがないだろう」と、台湾と八重山の地理的な近さを強調し、八重山独特の風物をボリュームたっぷりに伝えている。...
View Article整備に向け点検実施へ 八重山地域農林水産懇談会
県と郡内三市町の農林水産関係16機関が一堂に会した2014年度八重山地域農林水産関係行政機関懇談会が5日午後、県八重山合同庁舎会議室で開かれた。石垣市から要望の上がっていた土地改良区(石垣地区)の一般農道劣化に伴う更新整備について、県農林水産整備課(小那覇安通課長)は「14年度の事業採択に向け、本年度の通作条件整備事業予算で点検診断委託業務を発注する」と回答した。...
View Article観光EV船石垣港で運航へ 民間企業グループ
新しいタイプのEV船(電気推進船)を観光船として実用化できないか調査する実証運航が来年5月の大型連休前にも石垣港を拠点に始まる見通しだ。県の補助事業を受けて民間企業が研究に取り組んでいるもの。EV船を年内に建造、年明けからテスト運航を開始した後、実際に客を乗せて実証運航を行いたいとしている。...
View Articleアクセス道路工事いよいよ本格化 旧空港周辺中心に着工
市街地と南ぬ島石垣空港を結ぶアクセス道整備で、県八重山土木事務所は、平得交差点から旧石垣空港に至る延長約100㍍の工事を7月ごろに発注することになり、アクセス道路の工事がいよいよ本格化する。旧空港跡地では、26日に石垣市消防本部が移転し、2017年度には新県立八重山病院の開院が予定されていることから、県は旧空港周辺からアクセス道整備を進める方針。...
View Articleあっけない幕切れ
▽…6日開催された教科用図書八重山地区採択協議会の定期総会。規約上、竹富町も構成員になっているため、事務局側は前半まで委員2人に出席してもらう予定だったが、慶田盛安三教育長らは委任状を出し、礼を述べて早々と退席した。3年間続いた八重山地区公民教科書問題はあっけなく幕切れ。...
View Article阿香花窯跡の保護、研究急げ
■石垣島は「岩石博物館」 石垣島はその名の通り岩石の多い島として知られ、岩石の博物館と称する学者もいる。それだけに、地質も複雑で鉄分を含んだ赤土から灰色、白土、それに磁器の原料とされる土も採れる。古文書にも八重山の特産物として白土が上げられている。古くから陶芸家にとって八重山の陶土は魅力あるものであった。...
View Article