Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17169 articles
Browse latest View live

8月に思うこと

 8月を迎え、日本最南端の島々も本格的な猛暑の季節に入った。子どもたちの夏休みもピークに突入、カレンダーを見ると今月も旧盆や食品衛生月間などさまざまな記念日や行事がめじろ押しだ。熱中症や食中毒に十分注意を払いつつ、盛夏を楽しみたい。 ■好調観光に暗雲?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夏の甲子園」見学へ 

 県内でプレーする高校球児を甲子園に派遣し、高校野球のリーダーを育成しようという県高野連の甲子園体験研修生派遣事業が9日に開幕する全国高校野球選手権大会に合わせてスタートし、派遣される14人のなかに八重山農林高校野球部の渡久山義樹君(2年)が選ばれた。  渡久山君はほかの13人とともに9日の開会式と開幕初日の試合を見学するほか、8日には施設見学に臨むことになっている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣小、決勝逃すも堂々3位 ミニバスケ夏季大会

 【沖縄】第37回県ミニバスケットボール夏季大会・第34回新報児童オリンピックミニバスケットボール大会(主催・県バスケットボール協会、県ミニバスケットボール連盟など)は5日、沖縄市体育館で男子の部準決勝を行い、八重山代表の石垣小は30ー51で美原小に敗れ、決勝進出を逃した。続く3位決定戦は東風平小と対戦し、46ー45と接戦を制して3位入りを果たした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「旧盆」商品、続々入荷 市内スーパー

 8日の旧盆入りを前に石垣市内の大型店などでは、仏壇に供える果物や料理の材料などを買い求める客でにぎわい始めている。台風12、11号の相次ぐ接近で品薄が心配された旧盆商品や生活物資も、5日入港の船でほぼ入荷した。  市内の大型店では旧盆コーナーを設け、仏壇に供えるバナナやスイカ、パインアップルなどの果物を大量に陳列。買い物客は品定めをしながら、買い求めていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バス停、当面許可せず 路線バス新規参入 

 カリー観光バス(鹿川幸正代表取締役、本社豊見城市)が計画している路線バスの新規参入に関連して、石垣市建設部の石垣雅好部長は5日夕、本紙の取材に対し「離島ターミナルや南ぬ島石垣空港、周辺道路の混雑状況から離島ターミナルへのバス停設置は許可できない。(時期は)多くの課題を解決したあと」と述べ、当面は離島ターミナルへのバス停設置を許可しない考えを示した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

県、年内にも改修へ 船浦港前の急カーブ

 県八重山土木事務所は年内にも西表島船浦港前の急カーブの改修工事に着手する。2015年度中に完成、16年度から供用開始される見込み。同島東部地区から西部地区へ向かうレンタカーなどが事故を起こす危険性の高い急カーブとして地元が懸案事項に掲げており、船浦公民館の庄山守館長は「改修工事で少しでも事故が減ってほしい」と期待している。...

View Article

防止ネットないと人災?

 ▽…ハブクラゲなど海洋危険生物による被害報告が相次いでいる竹富町の各島。ビーチにハブクラゲの侵入防止ネットを設置しているリゾートホテルもあるが、ほとんどの海岸で防止ネットがないため、被害が多いという。中には、大量のハブクラゲが防止ネットに押し寄せたことで遊泳中断を呼びかけたリゾート施設もあるという。今年はハブクラゲの異常発生の年かも?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中元商戦ピーク 大型店にぎわう

 8日の旧盆入りを前に、石垣市内の大型店では中元商戦がピークを迎えている。このうち、サンエー石垣シティ(伊佐真徳店長)では7月中旬に中元コーナーを設置。洗剤や缶詰、食用油、そうめん、菓子など各種セットを並べている。  価格は手頃な1000円前後から3000円クラスの高価なものまで品ぞろえ。買い物客の中には、まとめ買いをする人も。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハブクラゲ被害多発 7月末で31件

 本格的な観光シーズンを迎える中、八重山保健所管内ではハブクラゲやカツオノエボシなど海洋危険生物による被害が多発傾向にあり、保健所では注意を呼びかけている。  今年は特に竹富町の各島での被害報告が多いため、町自然環境課では防災無線で遊泳者に注意を喚起している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メガソーラーが完成 石垣島で最大級施設

 石垣市白保兼久原で(株)日建ハウジング(識名安信代表取締役)=那覇市=が今年1月下旬から建設を進めていた太陽光発電施設がこのほど完成し、7月から発電を開始した。  同社によると、発電出力約2メガワット時のメガソーラー施設で、石垣島では最大級という。1万9264平方㍍の敷地に7704枚の太陽光パネルが設置された。年間238万7786㌔ワット時の発電を予想している。...

View Article

結核で18人集団感染 八重山保健所

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「棚上げ」で友好関係を

...

View Article

「水路にフェンスを」

 ▽…北部五校連が伊野田漁港の近くにある水路にフェンスを設置するよう市に要請した。伊野田小の西原貴和子校長によると、水路はため池のような所につながっており、子どもが容易に入れるようになっているという。伊野田小の児童だけでなく、いろんな所から子どもたちが遊びに来る可能性もある。何か起きてからでは遅い。早めの対応が望まれる。...

View Article


「1000万円」。この金額で読者は何を…

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スネーク4強入り 学童野球大鳴門大会

 阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会2014・大鳴門橋開通30周年記念大会(徳島県軟式野球連盟主催)は7日、徳島県鳴門市の鳴門オロナミンC球場とJAバンク徳島スタジアムで2回戦と準々決勝を行い、県代表の少年スネークは2回戦を5ー0、準々決勝を3ー0で突破し、4強に進出した。  結果は次の通り。  【2回戦】 少年スネーク(沖縄)  3100010-5  0000000-0...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「国際化進みうれしい」 JICA研修員と交流

 発展途上国に公共インフラの整備技術などを導入するため独立行政法人国際協力機構(JICA)が県と市町村に委託している2014年度「太平洋島嶼における水資源保全管理・水道事業運営」で来島している研修員11人が6日夜、大川公民館で大川青年会(親泊怜弥会長)の会員と交流した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

きょう、旧盆入り 帰省ラッシュ始まる

 8日からの旧盆を前に、南ぬ島石垣空港では帰省ラッシュが始まり、観光客に混じって大きな荷物や手土産を持った帰省客らが、出迎えた家族や親戚と久しぶりの再会を喜ぶ姿も見られた。  ことしの旧盆は最終日の送り日が日曜日ということもあり、土日を利用して帰省する人が多く、帰省のピークは土曜日の9日となっている。...

View Article


明石小が日本一 4年ぶり2度目 子供自転車全国大会

 第49回交通安全子供自転車全国大会(全日本交通安全協会主催)が6日、東京ビッグサイトで開催され、沖縄県代表として出場した明石小学校が団体で4年ぶり、2度目の日本一に輝いた。個人では、鈴木媛香さん(6年)が2位、宮根帆音さん(5年)が3位入賞を果たした。同校は8日午後5時20分着の飛行機で帰島する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロ初安打が本塁打! 大嶺翔太、勝利に貢献

 千葉ロッテマリーンズの大嶺翔太は7日、QVCマリーンフィールドで行われた楽天イーグルスとの15回戦に初めてスタメンで出場し、1打席目に1号ソロ本塁打を放った。2010年のプロ入りから5年目。待望の1軍初安打が本塁打となった。チームは2ー1でサヨナラ勝ち。翔太も勝利に貢献した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンガマ、エイサーの日程(pdfファイル)

アンガマ、エイサーの日程はこちら ※pdfファイルが別ウィンドウで開きます。

View Article
Browsing all 17169 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>