Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17071 articles
Browse latest View live

石垣市も独自に水質調査を

 ▽…平得大俣地区への陸自配備計画に反対する住民たちが会見した。参加者の一人は、宮古島市の陸自配備計画で、当初の予定地が地下水の水源地であることに地元が反発し、予定地が変更されたことにふれ「石垣市も独自の調査をすべきだ。防衛省のデータと照らし合わす材料がないと、問題発生時に判断に迷う」と、調査の必要性を求めた。水質調査は防衛省任せだが、どうなることやら。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣市が優秀施策1位

 全国青年市長会(会長・栁田清二長野県佐久市長)の会員各市がそれぞれの取り組みを広くPRする「特色ある施策2017」に、石垣市の「世界一提出困難な婚姻届でツアー」が会員投票の部で優秀施策の1位に輝いた。21日午前、市役所で中山義隆市長が会見し、発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カンムリワシ 事故防げ 環境省石垣事務所

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

繁忙期の意図的表明と抗議 陸自配備計画

...

View Article

スーパーなどの駐車場で駐車する際、前進で駐車するか…

...

View Article


相当な覚悟で台湾の高校留学

 ▽…30日に台湾の桃園市治平高級中等学校に入学する美崎翔太朗君。本島や本土の高校に進学するのは珍しくないが、いきなり外国である。外国語を身につければ将来の武器になるとの思いからだが、相当な覚悟でのこと。「人とおなじことをしたくない、違ったことがしたい」と美崎君。その精神は、進取の気性で果敢に挑戦する父親の信二さん譲り。...

View Article

「市民を騙してきた」 陸自配備

 平得大俣地区への陸上自衛隊配備計画をめぐり、周辺4地区が22日、「市長は4地区住民との約束をほごにして謝罪も反省もない」「『ミサイル基地なら反対する』は詭弁(きべん)だ」などと声明を出したのは、中山義隆市長のこれまでの言動に対し「最初から市民を騙(だま)していたのではないか」という強い疑心があるからだ。経緯を振り返る。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

きょうソーロン(旧盆)入り

   きょう23日から25日まで(旧暦7月12~14日)の3日間、八重山では祖霊を家内に招くソーロン(旧盆)を迎える。ソーロン入りを前に22日、石垣市内の量販店などでは旧盆用の飾り物、料理の材料、先祖への供え物の花や果物、お菓子などを買い求める準備に忙しそうな人たちの姿が見られた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

敷地内に薬局設置へ 新県立八重山病院

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

木伏が中学形制す 善雄杯空手道大会

 第5回善雄杯空手道大会(同実行委員会主催)が19日、八重山農林高校体育館で開催され、横浜、岡山、沖縄本島、宮古島、石垣島の島内外の12道場から総勢147人が出場し、形と組手で日ごろの鍛錬の成果を競った。  結果は次の通り。  【個人形】   ▽幼児=①岩田梨彩紗(拳誠館)②多宇正穂(拳秀館)③大濵顕(同)  ▽小学1年=①上地結心(拳秀館)②玉城遼太郎(仲本塾)③金城清太(同)...

View Article

先祖を知る機会に

 ▽…旧盆入りの23日、仏壇のある家々では祖先の霊を迎え入れた。これから3日間、仏前には朝、昼、晩の三食が供えられる。先祖の好物を用意するなど盛大に振る舞おう。期間中は子や孫、ひ孫、親類も訪れる。若い人たちにとっては先祖を知るいい機会。どんな人たちから命のバトンを受け継いでいるか。ぜひ、いろんな話を聞いてほしい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西日本豪雨支援でコンサート

   石垣島出身のバンドBEGINの比嘉栄昇さん(50)や関係者4人が23日、カフェ&バーZenで会見を開き、西日本豪雨被災者への支援協力金を募るイベント「西日本豪雨災害支援チャリティーバザー&4Mコンサート」(同実行委員会主催、石垣市後援)の9月1日、石垣市真栄里公園での開催を発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OTS、乗り換えドライブ開始 電動スクーターで周遊

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

候補地見直しへ 竹富町役場石垣支所

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧盆、各家庭でンカイ

 旧暦7月13日から15日まで3日間にわたって祖先の霊を供養する旧盆(ソーロン)は23日、家々で迎え(ンカイ)の行事が行われた。仏壇に、目印となる灯籠やちょうちん、つえ(グサン)となるサトウキビのほか果物、粉菓子、ごちそうがところ狭しと並び、家族そろって手を合わせ、あの世(グショー)から先祖を迎え入れた。旧盆期間は三食とおやつを供え、盛大にもてなす。...

View Article


エイサーの役割、感じ取れた?

 ▽…明石エイサー祭りにはことしも大学生がフィールドワークの一環として参加した。初めて参加した学生は「どうすれば組織への愛着が育つか、というテーマに関心がある」という。移民の地で、出身地のエイサーがどのような役割を果たしてきたのか、果たしていくのか、祭りを通して感じ取ったことだろう。...

View Article

去る19日、久しぶりに野球の取材に行った…

...

View Article


理科は面白くないか

■「理科離れ」は止まったか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

登小が昨年に続き銀賞 九州吹奏楽コン

 第63回九州吹奏楽コンクール(九州吹奏楽連盟など主催)が24日午後、熊本県立劇場コンサートホールで開かれ、小学生の部に県代表として出場した登野城小学校器楽クラブ(野原未来部長・部員28人)が昨年に続き銀賞に輝いた。  同クラブは、7月29日に宜野湾市で開かれた第58回県吹奏楽コンクールで金賞を受賞、2年連続8度目の九州大会の出場権を獲得していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

勇壮群舞、先祖を供養 明石エイサーに会場一体

 旧盆中日の24日夜、北部三大祭りのラストを飾る明石エイサー祭り(明石公民館主催)が公民館広場で行われた。名物のエイサーでは、地域住民らが勇壮な群舞で先祖を供養し、入植の歴史を再確認した。市街地からシャトルバスが運行し、会場は観光客も加わってにぎわい、2回目のエイサーでは一体となって踊りを楽しんだ。明石出身のアーティストらによるライブもあった。...

View Article
Browsing all 17071 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>