「住民参加が重要」
【西表】環境省那覇自然環境事務所の講演会「知ろう!学ぼう!世界自然遺産」が12日夜、中野わいわいホールで開かれ、国際自然保護連合(IUCN)日本委員会の会長を務める吉田正人氏(筑波大学人間総合学科研究科教授)が「世界自然遺産だけでなく、地域の文化的な遺産や生活を大切にしていくためにも、住民がルール作りに参加することが重要」と述べた。...
View Article地域主体の社会づくりを
「人が輝き、地域がきらめく、公民館活動をめざして」をテーマにした石垣市自治公民館研究大会(市自治公民館連絡協議会主催)が12日午後、平得公民館であり、昨年8月から名蔵公民館で開かれてきた公民館学級について上地拳王館長が報告したほか、東京大学大学院教育学研究科の牧野篤教授が「〈社会〉をつくる学び~地方創生と公民館の新たな役割~」の演題で講話した。...
View Article与中東の高台で建設へ 与那国町新庁舎
【与那国】老朽化と狭さが深刻になっている町役場庁舎の建て替えについて町は、庁舎建設検討委員会(新里和男委員長、委員9人)から答申のあった与那国中学校東側の高台で、緊急防災・減災事業債を活用した建設を目指す。2016年度で地域防災計画を見直して高台移転を位置づけるとともに、実施設計で事業費を確定するなどして同事業債の申請をする予定だ。17年度の着工を計画し、19年度にも供用開始の見通し。...
View Article地域の総意として受け取るべき?
▽…陸上自衛隊配備計画について議論が交わされている石垣市議会3月定例会。中山義隆市長は賛否どちらかだけの要請・要望を受け付けることで疑念が広まることを懸念するが、抗議文と反対要望を提出した開南・嵩田・於茂登公民館は賛否を掲げている市民団体ではなく、市の認可を受けた地縁団体であり、地域の総意として受け取るべきでは?...
View Articleエイジ部門に616人エントリー リレーは53組159人
石垣島トライアスロン大会2016の第3回実行委員会が14日夕、石垣市健康福祉センター会議室で開かれ、4月10日に南ぬ浜町をスタートし、八島埠頭にゴールする53.5㌔で競われる同大会のエントリー状況やルール、事故発生時の対応などを確認した。...
View Article多くの思い出胸に巣立ち 郡内中学8校で541人卒業
郡内中学校の卒業式がピークを迎えた13日、8校で卒業式が行われ、541人が通い慣れた学び舎を巣立ち、未来へと羽ばたいた。 50回目の節目を迎えた石垣第二中学校(﨑山晃校長)では、男子79人、女子88人の計167人が﨑山校長から卒業証書を受け取った。 﨑山校長はテーマ「開け!新しい扉 走り出せ輝くMy way」にもある「My...
View Article石垣牛PRに絶好の機会
▽…全国和牛能力共進会の肥育部門への出品を目指し、繁殖農家が生産した子牛が肥育農家に引き渡された。肥育期間は通常より約5カ月短い24カ月未満。厳しい条件だが、肥育農家は「良い牛をつくりたい」とチャレンジする。県代表に選ばれて全国に出品されれば、石垣牛をPRする絶好の機会となる。...
View Article正社員化で人財確保を
■労働条件も書面で明示を 全国で不本意非正規労働者の増加が政治的・社会的問題になっているが、ハローワークの八重山職安(親泊政義所長)では、こうした対策強化のため今月いっぱいを期間として現在、初の「不本意非正規対策・学卒正社員就職実現キャンペーン」を展開中だ。企業経営者の理解を得て、ぜひ一人でも多く正社員化を実現してもらいたい。...
View Article6年目の春合宿スタート リオ五輪目指す古城ら44人
日本体育大学学友会アーチェリー部(藤本浩総監督、部員44人)は15日、サッカーパークあかんまで恒例の春合宿をスタートした。 ことしで6年目。藤本監督は「こんないい練習環境は(ほかに)ない。日体大でも70㍍の的は2的(てき)しかなく、部員が交代で撃つ。ここでは23的あり、集中して練習できる」と述べた。...
View Article県代表目指し「良い牛を」 八重山、取り組み本格化
宮城県で2017年9月に開催される5年に1度の和牛のオリンピック、第11回全国和牛能力共進会で、八重山から20年ぶりの出品を目指している同共進会八重山地区推進委員会(委員長・佐久盛繁石垣島和牛改良組合長、委員12人)は15日、肥育牛部門の取り組みを本格化させた。同日、子牛生産農家から肥育農家に素牛4頭の引き渡しがあり、肥育農家は「良い石垣牛をつくりたい」と意気込んでいる。...
View Article学校図書館活動を知ってほしい
▽…16日から市立図書館で始まった学校図書館展。市教委の学校図書事務アドバイザーの波照間良子さんによると、大規模な展示会は今回が初めて。各校の展示作品は多岐にわたり、成底花梨(かりん)さん(宮良小)の木で作った分類表示板など手が込んだものも。多彩な作品は訪れる人を飽きさせない。波照間さんは「豊かな学校図書館活動を多くの市民や関係者に知ってもらえれば」と期待している。...
View Article外国人利用者にステッカー レンタカー協会が貸し出し
「外国の方が運転しています」−。石垣島を訪れる外国人観光客が増えているため、OTSレンタカー新石垣空港前店(濱川和人店長)では今月から、外国人が運転していることを知らせるマグネット式ステッカーの貸し出しを行っている。...
View Article多彩な作品がずらり 27日まで学校図書館展
「学びをつなぐ/つむぐ 学校図書館」をテーマにした学校図書館展(石垣市教育委員会主催)が16日、石垣市立図書館で始まった。27日まで。 八重山地区小中学校司書研究会が協力。研修会で学んだパスファインダーやライブラリー・ナビ、新任者研修会の演習で作った本立てなどの作品、竹富町の学校図書館司書の展示作品などを並べている。...
View Article操業、4月下旬まで延長 原料搬入少なく予定変更
操業中の石垣島製糖(松林豊代表取締役社長)は10日までの原料処理量が3万6795㌧と、計画量7万8343㌧の47%にとどまっており、操業終了日を当初の3月30日から4月下旬まで延長する予定だ。 買い入れ糖度は12.08度で計画の14.19度より5.05度低く、砂糖の歩留まりも9.14%で計画12.02%より2.88ポイント落ち込んでいる。...
View Article介助犬に“温かい無視”を
▽…県内初の介助犬として認定されたオメガの給付式で、新開秀雄さんは、これまでの報道でオメガの名前を知っている人が多いことを紹介し、「私の名は知られていないけど」と笑いを誘った。日本介助犬協会によると、介助犬はハーネスやケープ(仕事服)を身に着けている間は仕事中とされ、同協会は「犬の気が散らないように静かに見守ってほしい」と“温かい無視”を呼びかけている。...
View Article