「認定シール」販売増える 特産品売り上げアップで波及
石垣市特産品振興会(宮城龍二会長、64人)は25日夕、市商工会館2階ホールで通常総会を開き、特産品認定シールによる地域ブランドの確立などを盛り込んだ14年度事業計画を決めた。 13年度は、シール販売の事業収入が39万7000円となり、前年度の30万8000円を上回った。同振興会によると、特産品の販売増に伴い、シールの販売枚数も伸びた。シールは1枚2円。19万8500枚を販売したことになる。...
View Article不発弾保管庫、市「崎枝と話し合いたい」
八重山建設産業団体連合会(黒嶋克史会長)は25日、中山義隆市長と伊良皆高信議長に対し、不発弾保管庫の早期整備を求める要請を行った。市議会には紹介議員7人の署名を添えて請願書を提出、伊良皆議長は9月定例会で委員会に付託すると伝えた。市長に代わって対応した漢那政弘副市長は「公民館に話し合いを申し入れているところ」と述べた。...
View Article激動の4年間に涙
▽…9月いっぱいで任期満了となり、最後の定例会となった市教委の石垣朝子委員長。あいさつでは「激動の4年間だった。今後もさらにフレキシブルな言動ができるよう視野を広げ、成長していきたい」と涙を流し、充実した表情をみせた。市教委の職員には「いつか秋田県を抜いて全国から教員が訪れるような石垣市にできるよう頑張ってほしい」とエール。...
View Article一喜一憂するなと言うものの
■学テ県内2位に躍進 2014年度全国学力調査で八重山地区の成績が大幅に改善された。それには石垣市の伸びが背景にある。小学校国語A、B問題で県平均を、算数A問題では全国平均を上回っている。その結果、県内地区別で八重山地区を2位に押し上げている。数値主義に陥っているーとの批判を恐れずにたたえたい。...
View Article宮良のヤラブ並木9本 文化財に追加指定
石垣市教育委員会(石垣朝子委員長、委員5人)は26日午後、第7回定例会を開き、石垣市指定文化財の宮良浜川原のヤラブ(テリハボク)並木の追加指定や、八重山博物館協議会委員委嘱の承認など5議案について協議し、原案通り承認した。...
View Article感染者、最多の18件 レプトスピラ症
人間や犬、家畜など主に哺乳類に感染するレプトスピラ症の発生が八重山管内で過去最多の18件(26日現在)に上ることを受け、八重山獣医師会(平田勝男会長)と八重山保健所(崎山八郎所長)は26日午後会見し、感染への注意と、犬からの感染を防ぐためワクチン接種を呼びかけた。...
View Articleガジュマルがお引っ越し 新園舎建設で一時移転
保育園こどもの家(仲本敦子園長)=平得40の1=のシンボルとなっている大木のガジュマルが園舎新築に伴って引っ越すことになり、26日から作業が始まった。当初は園庭から姿を消すことになっていたが、卒園者や保護者から「たくさんの思い出が詰まっている」と惜しむ声が相次ぎ、工事期間中は別の場所で過ごし、新園舎完成時に再び戻ってくることになった。...
View Articleミルクや福禄寿を披露 国指定重文の結願祭
【小浜】国の重要無形民俗文化財に指定されている竹富町小浜島の結願祭が26日、嘉保根御嶽で行われた。北集落のミルク、南集落の福禄寿をはじめ、両集落が棒術や伝統の踊り、狂言など多彩な奉納芸能を交互に披露。...
View Article古式ゆかしく節祭 厳かにアンガー行列
【西表】国指定の重要無形民俗文化財に指定されている西表島祖納と干立の節祭(シチ)が26日、両地区で行われ、こっけいなしぐさをみせる干立の「オホホ」、黒い装束に身を包んだ祖納の「アンガー」などが登場し、島独特の多彩な奉納舞踊が繰り広げられた。両会場には石垣から駆けつけた郷友会員やカメラやビデオを手にした大勢の観光客が詰めかけ、古式ゆかしい節祭を堪能していた。(28日に写真特集)...
View Article気温差
▽…石垣市中学生体験学習助成事業のオリエンテーションでは、引率する市教委学校指導課の池田幸作係長が11月末の東京都と石垣市の平均気温を紹介。東京都が11.1度、石垣市が23度で12度も気温差があることを発表すると、会場からどよめきが起きた。あまりの寒さに体がついていかないかもしれないが、実りある体験学習にしてほしい。...
View Article歌と踊りでお年寄りと交流
大川婦人会のメンバーで構成する大川パナパナ会(後盛和子世話人)と登野城小学校器楽クラブ(花城愛海部長)は27日午前、大川公民館で演奏や踊りを通して地域のお年寄りと交流した。 お年寄りに対する思いやりの心を子どもたちに育み、高齢者の生きがいをつくろうと、大川地区地域福祉ネットワーク推進会(慶田城用武会長)が開いたもので、今回で2回目。...
View Article「石垣島ファンド」構築へ 石垣市商工会
石垣市商工会は、インターネットを通じて不特定多数の投資家から資金を調達するクラウド・ファンディングの「石垣島ファンド」を構築することにしており、希望事業者を募っている。県内の商工団体で、この制度を利用するのは初めてとなる。...
View Article全国大会出場が目標 「科学の甲子園」県予選へ
中学生が数学と理科を応用した実験競技に挑戦する第2回科学の甲子園ジュニア県予選(県教育庁主催)の八重山地区予選が26日、八重山教育事務所で開かれ、1位の「二中×Rikejyo」(石垣第二)と2位の「スペシャルfive」(石垣中)の生徒合わせて6人を八重山代表チームに選んだ。6人は10月15日に沖縄市の県総合教育センターで行われる県予選に出場する。...
View Article産業まつり初日から盛況 屋内練習場
「見て、触れて、食べて」をテーマに八重山の産業まつり2014(同実行委員会主催)は27日、石垣市中央運動公園屋内練習場で開幕した。八重山3市町から約100業者が出展、自社の特産品を展示販売したり、新商品をPRしたりした。会場には市民や観光客らが訪れ、試飲や試食、体験コーナーを通して島の特産品に触れ、お気に入りの商品を買い求めていた。28日は午前9時から午後5時まで。...
View Article生存者の証言切々と
▽…対馬丸の生存者の証言を記録したドキュメンタリー映画の上映終了後、市立図書館の吉見武浩館長は自身の母親が対馬丸に乗る予定だったが、乗らずに済んだことを来場者に明かし、「歴史の過ちを二度と繰り返してはならない」と切に訴えた。何の罪もない人たちが犠牲になる戦争はあってはならない。真の平和を願う切実な思いを述べた。...
View Article