Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17041 articles
Browse latest View live

「無責任社会」を憂える

 ■責めを負うべきは誰か  管理監督の責めを負うべき政治は誰も責任をとらない。これでは「無責任社会ニッポン」ではないか。  私たちは子や孫といった将来世代に、分別も責任もある大人としての背中を見せられているか。はなはだ不安である。  財務省が4日、国有地8億円値引きの疑いのある森友学園への国有地売却問題の調査報告を明らかにした。...

View Article


何事にも集中力が大事だ、とはよく言ったり聞いたりする。…

...

View Article


市役所跡地利用、意見さまざま

 ▽…石垣市役所現庁舎等跡地利用基本方針策定委員会は初回から、自由に意見を出し合った。お金を生み出す施設からお金を生み出さない施設まで、意見はさまざま。ポイントは、跡地に誰を対象にどんな機能をもたせるか。事務局は次回で施設整備のイメージを出す予定だが、まとめるのに苦労しそうだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

総販売額が1億6552万円 園芸協議会

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入域減望む声47・4% 石垣市観光客

 石垣市が市民を対象に5月1日から31日まで実施した観光に関する住民意向アンケートで、市の観光客数を「やや減らすべきだ」「減らすべきだ」の合計が「現状維持」の35・1%を上回る47・4%だったことが分かった。8日夕、石垣市健康福祉センターで開かれた2018年度第1回石垣市観光プラットフォーム会議(市主催)で報告された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

方針案の策定を諮問 市現庁舎跡地利用

...

View Article

仕事はあるのに人がいない。職安で求職者は見かけるのに…

...

View Article

たゆまぬ努力、見習いたい

 ▽…八重山古典民謡コンクール新人賞の部では、台湾から張裕祥さんと陳咏織さんが初挑戦。張さんの審査を見ていた時、おととし稽古を受けに来島した2人のことを思い出した。相当な努力を重ねてきたことを思うと、こみ上げるものが。指導者の横目貞子さんは「台湾の人がこれだけ頑張っている。地元の人は何をしているのかという思いもある」と本音をポロリ。台湾の人に学ぶことは多い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外からもチャレンジ 古典民謡コン

 八重山古典民謡コンクールの新人賞の部では、台湾から張裕祥(チャン・ユーシャン)さん(40)と陳咏織(チェン・ヨンツー)さん(37)が初挑戦した。  いずれも台北市内で三線の演奏などに取り組む台湾琉球文化交流協会のメンバーで、三線歴は張さんが約2年半、陳さんが3年余り。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野性動植物との共存考える いきものトークカフェ

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グランプリに武藤さん

 7日から始まったダイビングフェスタ石垣島2018(同実行委員会主催)は9日、石垣市内ホテルでガーデンパーティーとフォトコンテストを行い、閉幕した。フォトコンには117点の応募があり、グランプリには武藤真登さん(58)=東京都=の「カメの映り込み」が選ばれた。...

View Article

沖縄防衛局 6業務の入札公告—陸上自衛隊配備計画

...

View Article

来年の交流会は「慰霊の日」

 ▽…石垣島凧あげ大会実行委員会は来年の交流会の期日を6月23日に決めた。例年、土曜日に前夜祭、日曜日に交流会を実施しているが、来年は交流会が「慰霊の日」と重なる。事務局の八重山凧愛好会によると、過去30年間のデータから6月20~30日の間が雨も台風も少ないことからベスト。「慰霊の日にふさわしい演出もする」として理解を得た。...

View Article


「ご飯論法」なるまやかしが今国会では

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

86人合格、喜び爆発 10月27日に発表会

 第44回八重山古典民謡コンクール(八重山毎日新聞社主催)は最終日の10日、優秀賞の部の審査終了後に合格者を発表し、最優秀賞3人(合格率4.5%)、優秀賞25人(同38.5%)、新人賞55人(同71.4%)、奨励普及賞3人(同100%)の計86人が栄冠を手にした。合格者が晴れの舞台で日ごろの稽古の成果を披露する発表会は10月27日午後6時30分から、石垣市民会館大ホールで開かれる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中野が14大会ぶり総合Ⅴ 健康と体力増進に汗流す

 【西表】町民の健康・体力増進や地域活性化を目的に、町制施行70周年記念第33回竹富町球球技大会(竹富町体育協会主催)が10日、西表島の大原中学校をメーン会場に開催され、中野公民館(西表)が14大会ぶりに総合優勝を飾った。競技別は、グラウンドゴルフが中野、ソフトボールが住吉、ソフトバレーボールが大原の各公民館が優勝した。町内20公民館から総勢485人が参加した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ミサイル基地は危険」「中国攻めてくる可能性」

...

View Article


「まずは準決勝を目指す」

 ▽…第65回NHK杯全国高校放送コンテスト県大会で上位に入賞した八重高放送研究部の宮澤のどか部長と久貝心愛さんが、7月の全国大会に初めて挑む。宮澤部長は「今まで好成績を残してきた先輩方の期待に応えられた」と安堵(あんど)の表情。全国大会ではここ数年、上位60人が進める準決勝にも上がれていないといい、「まずは準決勝を目指す」と意欲。...

View Article

東京都目黒区で両親に虐待されて死亡した…

 東京都目黒区で両親に虐待されて死亡した船戸結愛ちゃん(5)がノートに記    した涙のSOS▼「ママもうパパとママにいわれなくても しっかりとじぶんから きょうよりかもっともっと あしたはできるようにするから もうおねがい ゆるしてください おねがいします」の悲痛な訴えが読む者を打ちのめす▼続いて「ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできなかったこと...

View Article

学校の軍事利用にノー

■日米とも宣言に調印せず  シリアやアフガニスタン、南スーダンなど世界の紛争国で学校が爆撃や砲撃で破壊される一方、軍や過激派グループに占拠され、教室やグラウンドが軍事利用されている。そして多くの子どもたちや学生、教師たちが殺害、負傷、拉致され拘禁されている。これらはよくテレビでみる生々しい光景だ。...

View Article
Browsing all 17041 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>