秋田に学ぶことは多い
▽…地域教育懇談会では昨年度、秋田県に家族で行き、一定期間を過ごしたという女性が「子どもと教員の距離が近すぎず程よく、言うことをよく聞いていた。学力維持にもつながっていると思う」と紹介。一方、「教員と保護者の距離が近すぎて教員が言いたいことを言えていない。昔のように教員に威厳がなくなってきている」と話し、会場を後にする人の姿も。秋田に学ぶことは多い。...
View Article展示、舞台で活動成果発表 恒例の高教組支部文化祭
「伝承と創造~古より 常しえにと 咲かせよう 文化の花を~」をテーマにした沖縄県高等学校障害児学校教職員組合八重山支部(上原勉支部長)の第43回文化祭が20、21の2日間、市民会館で開かれている。...
View Article学力アップに向け意見交わす 地域教育懇談会
石垣市教育委員会は20日夕、真喜良小学校体育館で地域教育懇談会を開き、シンポジウムなどを通して行政、学校、家庭、地域の関係者が子どもたちの学力向上に向けたそれぞれの役割について意見を交わした。本年度の全国学力・学習状況調査の結果や、放課後のすき間の時間を利用して保護者などが児童生徒の学習を見守る地域・家庭教育支援事業の報告もあり、参加者が子どもたちの学力の実態を把握した。...
View Articleカギ握る”プレゼン力”
▽…石婦連の「花と緑あふれる地域コンクール」の審査が行われ、各単位婦人会の花壇が色彩の豊かさを競った。各単位婦人会は審査員が現場に到着すると熱烈歓迎。担当者のプレゼンテーションにも熱が入り、工夫や努力したポイントをアピール。石婦連によると、「プレゼン力」は審査にも影響を与えるほど重要だという。地域ナンバーワンの座を狙って、絶対に負けられない戦いが展開された。...
View Article婚活、離活、妊活などの造語を雑誌やテレビ
婚活、離活、妊活などの造語を雑誌やテレビで見るが、気になるのが終活という言葉。「人生の終わりのための活動」の略で人間が最期を迎えるにあたり行うべきことだという▼最近は生前に死について話すことはタブーではなくなってきて、終活セミナーや遺影の撮影会もあるというから驚く。還暦を前にした同世代の友人との話題も病気や親の介護のこと、親を見送る世代となりお墓や相続などが加わった▼葬儀やお...
View Article家族みんなで墓掃除
旧暦1月16日の「十六日祭(ジュウルクニチィ)」を23日に控え、石垣市内では気持ちよく墓参りしようと、墓掃除をする人の姿が見られた。十六日祭はグショー(後生)の正月といわれ、八重山や宮古では旧盆と並ぶ先祖供養の年中行事。 21日午前、市内の墓地では家族連れが鎌やほうき、ふきんを手に、墓周辺の雑草を刈り取ったり、墓石を磨いていた。...
View Article多彩な遊びを満喫
青少年の家まつり 竹トンボやゴムカンなど昔なつかしい遊びを楽しむことができる「青少年の家まつり&作品展示会」(石垣青少年の家主催)が21日、同家で開催された。さまざまな遊びが体験できるとあって、親子連れら約550人が訪れた。火起こしやアダン葉の風車づくりに挑戦するコーナーもあり、昨年から実施している無料の乗馬体験は、行列ができるほどの人気ぶりだった。...
View Article子どもの支援で親も変化
▽…石垣市健康福祉センターで22日に開かれた子どもの貧困についての勉強会。沖縄子ども貧困解消ネットワーク共同代表の山内優子氏は、不登校の子どもを支援したところ、勉強を頑張る子どもを見て、母親も資格を取って生活保護から脱却したことなど、さまざまな例を挙げ、「子どもを支援すると親も変わる」と強調した。...
View Article八重高カラーガード部が金賞 マーチングバンド全国大会
21日に横浜市の神奈川県民ホールで開かれた第43回マーチングバンド全国大会(一般社団法人日本マーチングバンド協会主催)のカラーガード部門高校の部で、八重山高校カラーガード部(宮良舞花部長、部員25人)が金賞に輝いた。受賞は2年連続5回目。大分県の昭和学園高校に僅差で敗れ、惜しくもグランプリには届かなかった。22日夜、保護者や関係者が石垣空港で部員らを出迎えた。...
View Article気を引く行為はしないで
▽…石垣市真栄里の新開秀雄さんが介助犬オメガとの生活を始めた。公共施設や公共交通機関、飲食店、商業施設、ホテルなどでは、介助犬を含む補助犬の同伴を拒否することはできないと法律で定められており、各施設の理解と協力が求められてくる。一般市民には、介助犬への接し方に注意が必要だ。話しかけたり、じっと見つめたり、触ったりするなど、気を引く行為はしないように。...
View Article新川小が2年連続1位 沖縄花のカーニバルで県知事賞
県内の学校の校門や周辺の花の飾りつけやデザインを表彰する「沖縄花のカーニバル2016花メッセージコンテスト」(県、沖縄観光コンベンションビューローなど主催)で、新川小学校(漢那憲吉校長、児童449人)が2年連続で1位に当たる県知事賞に輝いた。同校は2014年に2位に当たる同ビューロー会長賞も受賞しており、3年連続の入賞。...
View Article多彩な演出、観衆夢中 劇団四季ミュージカル「むかしむかしゾウがきた」
劇団四季のファミリーミュージカル「むかしむかしゾウがきた」石垣公演(八重山毎日新聞社主催)が24日夜、石垣市民会館大ホールであり、ダイナミックな演出と迫力ある演技が満員の観衆を魅了した。 戦国時代に唐の国から日本にやってきたゾウの九郎衛門(くろうえもん)と当時の人々との交流を描いた作品。人間同士の戦が行われる中、九郎衛門が命を懸けてその大切さを伝える心温まるストーリー。...
View Article陸上日本代表する選手ら石垣へ リオ五輪見据え強化合宿
8月に開催するリオデジャネイロ五輪を見据え、石垣島での強化合宿に参加する高平慎士ら日本陸上競技連盟の男子短距離選手とスタッフ約50人が24日夕、羽田空港からの直行便で南ぬ島石垣空港に到着した。 ハードル種目を含めた短距離選手の強化を目的に25日から3月5日まで市中央運動公園陸上競技場で行う。高校生のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東京都、城西大城西高2年)は参加を見送った。...
View Article4年連続で過去最高額 総額268億円に
石垣市の2016年度一般会計当初予算案は総額267億6760万円と前年度に比べて約7億円(2.7%)の増額編成となり、4年連続で過去最高額となった。子ども子育て支援制度の事業費が大幅に伸びていることなどが主な要因。市は29日に開会する市議会3月定例会に新年度予算案など35議案を上程する。市立図書館視聴覚室で23日午前、議案説明会があり、新年度の予算概要を説明した。...
View Article