Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17447 articles
Browse latest View live

来年春・夏に夢つなぐ

 ■学校創立80周年に花  八重山農林高校の夢はかなえられなかった。第99回全国高校野球選手権沖縄大会(県高野連、朝日新聞主催)は、興南高校が美来工科を下し、2年ぶり11度目の甲子園出場を決めた。初のベスト4進出を決めた八重山農林は、前身の中部工業時代以来38年ぶりの甲子園出場を目指した第3シードの美来工科と準決勝を戦ったが、0—8の七回コールドで敗れ、初の決勝進出も夢の甲子園出場もならなかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

すまむに大会出場者募集 来月20日に健康福祉センター

 8月20日午後2時から石垣市健康福祉センターで開く第7回「すまむに(方言)を話す大会」を前に、石垣市文化協会(嵩本安意会長)は18日午後、同協会会議室で会見を開き、「小中高校生から一般までたくさんの人に申し込んでいただきたい」と呼び掛けた。  すまむに部会の黒島健部会長によると、大会が始まったころは10人ほどいた弁士も、過去5年間は1ケタにとどまっており、特に若者の出場が減っているという。...

View Article


ことし初の事故死 県道215号でオスの成獣

   【西表】16日午前5時40分ごろ、字西表の県道215号で、国指定特別天然記念物のイリオモテヤマネコの成獣(オス)1頭が死んでいるのが見つかった。西表野生生物保護センターは交通事故によるものと判断、ことし初のイリオモテヤマネコの交通事故死となった。  同センターによると、発見した地域住民から連絡を受けた職員が現場に駆け付け、個体を回収。死んだ個体は体重3520㌘、体長787㍉だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原水調整池 5基確保へ 第7次拡張事業で実施

...

View Article

西大舛町長、子ども支援指示

 ▽…ふるさとづくりリーダー養成講座ウイングキッズリーダーズに、本年度は竹富町から3人の子どもたちが参加、船で石垣島に通っている。「年間100回以上石垣に来るとなると、なかなかの負担。この子らのように、離島から稽古ごとに通う子どもたちを、町も旅費面など支援してほしい」との保護者の声に、西大舛町長も「規定を変えるよう既に指示している」と前向き。...

View Article


先日、仕事で北海道の帯広に行った。石垣から…

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代表の技に熱視線 なでしこサッカー教室

 サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)などで活躍する熊谷紗希=オランピック・リヨン(フランス)=と後藤三知=レアル・ソシエダ(スペイン)=、元代表の永里亜紗乃さんが19日午後、真栄里公園で市内の女子小中高校生50人を対象にサッカースクールを開催した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IUCN西表島視察へ 世界自然登録向け

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

元県土建部長らの過失認定 7177万円請求 知事に求める

...

View Article


独立採算ができるかどうか

 ▽…石垣市が美ら星ゲート構築事業の事前調査報告書をまとめた。気になるのは独立採算ができるかどうか。とぅもーるネットセンターの例があるだけに失敗は許されない。報告書の中で注視しなければならないのは事業収支案。経営の視点から数字が現実的かどうか、妥当かどうか、チェックする必要があるだろう。...

View Article

先日那覇に出かけた折、波の上宮近くの旭ヶ丘…

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上原駐在所を移転新築 八重山署

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石垣中が2年連続Ⅴ 科学の甲子園ジュニア地区大会

 15日に開催された第5回科学の甲子園ジュニア八重山地区代表選考大会(八重山教育事務所主催)で、石垣中学校のチーム「Magic Road2」が2年連続で優勝に輝いた。同チームは地区代表として、8月28日に県立総合教育センターで開催される県大会に派遣され、県内の強豪らと筆記、実技試験を通して知力を競い合う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美ら星ゲート、ドームシアターを整備 石垣市

 石垣市は、石垣港離島ターミナル内の「とぅもーるネットセンター」に最新のプラネタリウムのドームシアターなどの設置や、八重山の星の魅力を紹介する施設として整備する美ら星ゲート構築事業の事前調査報告書をことし3月にまとめ、関係者に内容を説明するなど、9月定例市議会での予算計上に向けた準備を進めている。...

View Article

思いっきり自分の力発揮を

 ▽…25日に宮崎商業高校で開かれる九州地区高校ワープロ競技大会に出場する八商工ワープロ部。昨年に続き出場する山口明日海部長(3年)と玉城羽音さん(2年)は「レベルが全然違った」と口をそろえる。山口部長によると「ミスもそんなになく、私たちの約2倍打ち込んでいた」という。重圧も感じるだろうが、自分の力を出し切ることに意味がある。思いっきり発揮してきてほしい。...

View Article


上に立つ者、「知らぬ存ぜぬ」では通らない

...

View Article

漢那副市長の資質を問う

 ■反省の弁なし  那覇市の識名トンネル建設の虚偽契約問題をめぐり、住民らが、仲井真弘多前知事や当時の土木建築部長、南部土木事務所長などに国への補助金返還額のうち利息分7177万円余りを求めた住民訴訟の判決が19日、那覇地裁であり、剱持裁判長は契約の一部違法性を認め元県土木建築部長で現石垣市副市長の漢那政弘氏と元南部土木事務所長に7177万円の賠償を請求するよう翁長知事に求めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界王者 廣虎が現役引退 「後悔はない」

 キックボクシングの世界王者、廣虎(本名・根間裕人・33歳)=石垣市大浜出身=が21日午後、大浜信泉記念館で引退記者会見を開き、6月17日の「KNOCK OUT」(ノンタイトル)で敗戦後、現役を退いたことを明かした。7月16日には沖縄市で引退エキシビションマッチも行っている。戦績は45戦25勝(16KO)19敗1分けだった。国内外合わせて七つのタイトルを獲得した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石西礁湖のサンゴ減少 昨年夏調査より半分以下に

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八重山産マンゴーに自信 来月、品評結果を発表

 八重山マンゴー研究会(大原剛会長、会員26人)のマンゴー果実品評会が21日午後、県八重山合同庁舎で2部制で開かれ、会員や関係機関の職員、消費者らがことし収穫されたマンゴーを試食し、一番おいしいと感じたものに投票した。大原会長は「昨年は不作だったが、ことしはどれも色も形もきれい」と話し、八重山産マンゴーの品質に自信をのぞかせた。...

View Article
Browsing all 17447 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>