Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Browsing all 17462 articles
Browse latest View live

全国の舞台で活躍期待

 ▽…24日から8月4日にかけて、八重高放送研究部の新垣春菜部長(3年)と輕部あいりさん(同)、宮澤のどかさん(2年)が全国大会に出場する。3年の2人にとっては最後の大会とあって、懸ける思いは人一倍強い。新垣部長によると昨年、浦添高校の先輩が全国の決勝戦まで進出したといい、「自分もいきたい」と力を込める。これまでの練習は裏切らない。自分を信じてベストの発表を。...

View Article


沖縄県がブランド化を目指しているパインの…

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自然環境の喪失危惧 大規模開発に警鐘鳴らす

 石垣市や竹富島などで計画されているホテルやゴルフ場、温泉、陸自基地建設など大規模開発により自然環境や島独特の景観の喪失が危惧されているのを受け「急激な大規模開発の現状に関する意見、情報交換会」(アンパルの自然を守る会主催)が22日午後、県立石垣青少年の家で地域住民...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンゴの生態系など学ぶ シンポジウムに多くの市民ら

 石垣島と西表島の間の東西約20㌔、南北約15㌔に広がる日本最大のサンゴ礁海域「石西礁湖」の現状やサンゴ礁生態系がもたらす恵みについて理解を深めてもらおうと、シンポジウム「教えてさかなクン!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミサイル基地ストップ 市民大集会

 石垣市議会野党連絡協議会(5人)と、配備先候補地周辺の4公民館長も加わる石垣島に軍事基地をつくらせない市民連絡会が22日夜、配備反対の意思を示す署名を呼び掛ける「みんなで決めよう 島の未来...

View Article


気になるメロン超える甘さ

 ▽…県の新品種パインアップル「サンドルチェ」の販売促進で、初めて試食した感想は「とても甘い」だ。果汁糖度19度以上は、平均糖度16度の「メロン」を超える甘さ。他品種と差別化を図り、ブランド化の構築によって首都圏への出荷量を増やすという狙いには合点がいく。値段が高いのは難点だが、この甘さを欲する人は多いはず。無酸味のパインをこの機会に賞味あれ。...

View Article

「直ちに命を守る行動をとってください」…

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

登野城小器楽クが金賞 8年ぶりの九州コン出場獲得

 【宜野湾】第57回県吹奏楽コンクール・第62回九州吹奏楽県予選・第13回南九州小編成吹奏楽コンテスト県予選(県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の2日目が23日、沖縄コンベンションセンターで行われ、小学生の部で登野城小学校器楽クラブ(武田結菜部長、部員27人)が金賞に輝き、8月に福岡で行われる第62回九州吹奏楽コンクールに県代表として派遣されることが決まった。同校の九州コンクール出場は8年ぶり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンドルチェ販促展開 試食で「酸味無くおいしい」

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

与那国町長選、告示まで1週間 現職外間氏・新人糸数氏

 【与那国】8月6日投開票の町長選は1日の告示まで一週間となった。4期目を目指す自民党公認で現職の外間守吉氏(67)と、前町議会議長で保守系新人の糸数健一氏(63)は、これまでに集会や懇談会を開くなど支持拡大を図っている。告示前に最大動員で勢いをつける総決起大会を、外間氏が21日に終え、糸数氏は28日に予定している。保守同士の争いが確定的になる一方、革新側の擁立作業は難航している。...

View Article

先輩の努力、後輩の指標に

 ▽…八商工ワープロ部の山口明日海部長(3年)が九州地区高校ワープロ競技大会のワープロ速度の部で、自己ベストの1553点を獲得し、初めて正確賞を受賞した。1500点を超えたことも初めてという。高校3年間の集大成と言える。今後はこの数字が後輩たちの中で指標になるだろう。山口部長に追いつき、追い越せ。...

View Article

落ちても落ちても決して諦めない。今度こそ

...

View Article

相次ぐ開発計画に危機感

 ■各地域で反対運動  新石垣空港開港以降の好調な観光と、近い将来の西表島の世界遺産登録を当て込んだ大型ホテルやゴルフ場付きリゾート施設の各種開発計画が相次いでいる。空港へのアクセス道路の整備、自衛隊の”ミサイル基地“の配備手続きも進んでいる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

交通事故が多発 気象台西側と3号線交差点

 石垣島地方気象台西側通りと通称3号線との交差点で、出合い頭の事故が多発している。点滅信号機が設置されているものの、25日現在の物件事故は6件と、昨年の年間事故数3件をすでに上回っており、近隣住民には「死亡事故が起きてもおかしくない」と不安の声が上がっている。  6件中5件は、通称4号線側から国道390号向け進行中の車両が一時停止や安全確認を怠ったために起きている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

保全修理施設新設を 民間船会社3社が要請

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

就業体験で人材確保 八商工の生徒16人が参加

 規格外などの石垣島産パイナップルを仕入れてカットパインとピューレに加工している「石垣パイン加工場」は24日から、八重山商工高校情報技術科の生徒16人を就業体験の一環として受け入れ、労働力を確保している。パインの収穫ピークを迎えている夏場の繁忙期に加工場の稼働率を上げる考え。単月最大の加工処理能力を現状の2.8㌧から3.7㌧への向上を見込んでいる。...

View Article

あの手この手で知恵を 

 ▽…麗澤大学と産業能率大学の学生が、8月の観光ピーク時に石垣市内のホテルでインターンシップを行うことになった。市が片道の渡航費を助成して受け入れを支援しているが、将来的には企業側が助成するか、魅力ある学習プログラムをつくって呼び寄せるか、しなければならないだろう。全国的な人材不足である。あの手この手で知恵を絞りたい。...

View Article


新チームになって最初の大会となった…

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学生、夏休みに就業体験 麗澤大、産業能率大の30人 

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

星空保護区 国内初認定に向け申請 早ければ10月に発表

...

View Article
Browsing all 17462 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>