2018沖縄キッズトライアスロン(美ら島スポーツ主催)第3ステージが26日、那覇市の波之上自動車学校・波之上スイミングスクールを使った特設会場で開催され、小学1年男子で大会初挑戦の大塚裕太郎(海星小1年)がトライアスロン、デュアスロン、アクアスロンの全3競技で優勝し、ステージ制覇の活躍を見せた。
大塚は今月5日に競技初挑戦の石垣島ジュニアトライアスロン大会で10分13秒と圧倒的なスピードで優勝。今大会では9分12秒と1分以上タイムを縮め、さらに初挑戦のデュアスロンとアクアスロンでも沖縄本島の強豪を抑え頂点に立った。
6月ごろから練習を始め、ことしは全国からエントリーし、9月に東京で開催されるオールキッズトライアスロン大会にも出場する。
大塚は「お父さんに優勝をプレゼントできてよかった。東京の大会でも優勝したい」と喜びを語った。
八重山勢上位入賞者の結果は次の通り。
【小学1年男子】
▽トライアスロン=①大塚裕太郎(海星小)9分12秒
▽デュアスロン=①大塚裕太郎9分17秒
▽アクアスロン=①大塚裕太郎3分38秒
【小学1年女子】
▽トライアスロン=②石垣美渚(八島小)11分31秒
▽デュアスロン=①石垣美渚12分06秒
▽アクアスロン=②石垣美渚4分38秒
【小学2年男子】
▽トライアイスロン=②須藤珀(平真小)9分25秒
▽デュアスロン=②須藤珀9分05秒
【小学4年男子】
▽トライアスロン=②須藤新(平真小)15分29秒
▽アクアスロン=②須藤新6分24秒
【小学4年女子】
▽トライアスロン=③石垣美羽(八島小)16分06秒
※スイムはS、バイクはB、ランはR。小学1・2年トライアスロンはS50㍍、B1・5㌔、R500㍍、デュアスロンはR300㍍、B1・5㌔、R500㍍、アクアスロンはS50㍍、R500㍍。
小学3・4年トライアスロンはS150㍍、B3㌔、R1㌔、アクアスロンはS150㍍、R1㌔。