▽…新八重山病院の開院に向け、9月30日の引っ越しに向けて準備が進んでいる。当日は約160人の入院患者を移送。病院は、移送ルートなど綿密に計画を練る。島内外からボランティアスタッフも駆けつけ大掛かりな引っ越しになりそうだ。人命を預かる病院として混雑だけは避けたいところ。イベント感覚で見に行ったり、渋滞を招いたりしないよう気をつけたい。
▽…言わずと知れた石垣島のB級グルメ「オニササ」が特許庁に商標登録された。知念商会が元祖オニササとして売り出すなか、これまでのひらがな標記で登録されていた「おにささ」から名称を変更。同店が愛着あるカタカナで再登録した。市民からなじみ深いソウルフードは、島の枠を飛び越えて来島する観光客にも人気。商標登録で類似品の販売にも注意が必要になる。市民も認識を。
▽…夏休み恒例となった学童っこまつり。ことしは昨年に続いて2回目の合同運動会に273人が参加し、学童対抗のリレーや綱引きなどに小学生1~6年の子どもたちが一致協力して取り組んだ。追いかけっこ玉入れでは高学年の子もカゴを背負い、年下の子たちを楽しませた。年齢を超えて交流できるのは学童ならでは。夏の思い出として、休み明けの学校生活にも生かしてほしい。