Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

農福連携の雇用創出に期待

$
0
0

 ▽…障がい者の就労の選択肢に紅芋栽培が加わろうとしている。就労の一環として単独で芋栽培を行ってきた就労継続支援事業所もあるが、市の掲げる農福連携で雇用創出に新たな兆しが見え始めている。機械化が進まない甘しょ栽培での人材確保は、生産量増にもつながる。農家と障がい者の双方にとってウィン・ウィンの取り組みになることを願いたい。

 ▽…市最終処分場の延命化策を決定する市一般廃棄物処理施設延命化検討委員会が協議を開始。3案から「掘り起こしごみの焼却処理」と「同ごみを海上輸送して民間委託処理」する2案に絞り込まれた。事業費は29億〜53億5000万円を見込んでおり、膨大な金額に委員からは「もっと早い段階で議論できなかったのか」とチクリ。最終処分場の残余年数は2年半。急がねば。

 ▽…石垣島の周辺離島に取材に行くとき、現金を多めに持っていく。カード類を取り扱う店舗や事業所が少ないからだ。カードが普及している今日、観光客も不便を来しているだろう。その解消策の一環として西表島でキャッシュレス化の取り組みが始まる。地銀と地元業者の提携によるもの。ぜひ普及を期待したい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>