石垣島サンゴウィーク2014(同実行委主催)のイベントとして毎年行われているビーチクリーンが2日午前、伊野田海岸で約50人が参加して行われ、2時間の清掃でごみ袋76個分とブイ16個を回収した。
清掃は今年で4回目。石垣市観光交流協会青年部の宮里安一部長は「悪天候で当日の一般参加は中止したが、現地の案内などが不十分で申し訳ない。悪天候の中、清掃に参加したくれた皆さんに感謝したい」とあいさつ。
毎回、同ビーチクリーンをサポートしている海Love Love フェスタ石垣島の佐藤紀子実行委員長は「サンゴウィークは世界共通の問題である漂着ごみについてみんなに考えてもらういい機会。石垣の海をきれいにしたいという輪が広がってくれたらうれしい」と語った。
伊野田に住む金城ソノエさん(73)は「今年も多くの人が清掃に協力してもらい、ありがたい」と話した。