Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17203

徹夜で千字文に挑戦 茅原書藝會支局が錬成会

Image may be NSFW.
Clik here to view.
完書を目指し、千字文に挑戦する門下生ら=17日夜、茅原書藝會八重山支局

 茅原書藝會八重山支局(新城華秀支局長)の第22回千字文錬成会が17日午後8時から18日午前7時にかけて同支局で行われ、小学5年生から72歳までの門下生と観光で石垣島を訪れているドイツ人のウーショルド・アンドレスさん(47)ら合わせて29人が挑戦した。

 同錬成会は集中力や精神力、忍耐力を培い、自分自身の試練の機会にしようと行っている。

 千字文は中国・南北朝時代の文官・周興嗣が書聖といわれた王羲之の書の中から、重複しない1000字を四言一句の韻文にまとめたもの。

 誤字、脱字をした場合、最初からやり直しとなる。

 門下生たちは合図とともに手本を見ながら、一文字ずつ条幅用紙に筆を走らせた。

 条幅用紙1枚を完成させるのに4〜5時間かかり、門下生たちは休憩を挟みながら完書を目指し、制限時間内に千字文を完成させたのは8人だった。

 2度目の挑戦となった郫山瑠子さん(真喜良小5年)は「昨年は眠くなったりしてリタイアしたが、今年は完書を目指したい」と話した。

 石垣市観光協会の紹介で参加した書道歴6年のアンドレスさんは初めての千字文に「間違うと初めからやり直さなければならないのは怖いが、最後まで書き上げたい」と意欲をみせた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17203

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>