Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17053

50年ぶりの豪雨。雨に文句は言えないので…

$
0
0

50年ぶりの豪雨。雨に文句は言えないので高台の畑地からの雨水を制御するためにも、ぜひとも協力してくれと沈砂池用地の提供を求めた役所にひと言いう▼沈砂池を造れば、道路冠水が防げるとの説明だった。確かにその後、冠水が少し減ったようにみえた。そのかわり、水路兼用というよく分からない土地改良区の舗装道路と結ばれたためなのか、池に流れ込んでくる量が増え、水の集積が早くなった▼その結果、今度は池からあふれ出た濁水を受ける側溝の水はけが間に合わなくなって、近隣住宅の道路へ回り込んでくるようになった。どの家も門口をコンクリートで少しかさ上げしてあるが先日のような大雨では乗り越えて来そうなので、土のう袋を買ってきて自衛することに▼役所の担当者が視察に来ていたので、雨水が池からあふれ出て困る話をしたら「沈砂池は字句の通り畑から流れ出る土をためる池です。雨量については自分たちも同じく困っています」と神妙▼こんなことになるんだったら用地の提供条件に副次被害対策をうたっておくべきだった▼そもそも畑の土の流出防止は地主がすべきことで畔の工夫が一番。各自の畑の勾配の低い所でミニ沈砂池も備えればいい。ただし役所の設けた沈砂池みたいに土をためっぱなしにしては元も子もない。(仲間清隆)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17053

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>