Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all 16836 articles
Browse latest View live

前市長大浜氏を擁立か 石垣市長選

$
0
0

石垣市観光交流協会の50周年祝賀会で同席する中山義隆市長(右)と、対抗馬として名前が挙がっている大浜長照氏=29日夜、南の美ら花ホテルミヤヒラ

 来年2月23日告示、3月2日投開票の石垣市長選で革新野党側の選考委員会のメンバーらが11月30日、市観光交流協会の創立50周年式典参加で帰省していた前市長の大浜長照氏(66)と意見交換していたことが分かった。大浜氏は候補の1人に挙がっている有力人物。出馬できるかどうか、可能性を見極める話し合いだったとみられる。前日の祝賀会で大浜氏は、創価学会名誉会長である池田大作氏の発言を引用したあいさつをした。選挙をにらみ公明党を意識した発言と受け止められており、出馬に前向きだとの見方が広がっている。

 関係者によると、選考委員の市議らは30日午前、大浜氏と面談した。市民党的な組織体制、後継者の育成、大浜氏が勤める国頭村立東部へき地診療所の後任など、出馬できる環境にあるかどうか現段階での具体的な課題について意見を交わしたようだ。

 これに先立つ祝賀会でのあいさつで大浜氏は、池田氏が1974年2月3日に来島した際、「八重山は日本のハワイ」などと発言した内容を引用して高く評価した。

 これについて複数の出席者は「明らかに公明党を意識した発言。出馬要請を受諾するのではないか」と話す。

 選考委の関係者は「まだそういう状況ではない」と否定するが、条件が整えば擁立する可能性が高まりそう。早ければ、今月中には結論が出るとの情報もある。

 選考委員会の代表を務める高嶺善伸県議は2日、「私の立場では記者会見でしか発表できない。ただ、保革を超えた人を候補者として出そうと話を進めており、大詰めの段階にきている」と述べるにとどめた。

 一方、現職の中山義隆氏(46)を支える自民党石垣市支部(支部長・砂川利勝県議)の内部は、「人選作業をすべきだ」「現職でいくべきだ」と対立しており、一枚岩になっていない。同支部は近いうちに再度、会合を開き、協議する見通しだ。

 4日開会する市議会12月定例会は、市長選に向けた最後の議会となっており、中山氏が出馬の意志を表明するかどうかが焦点の一つ。内部に火種を抱えたまま表明すれば、対立が決定的になるおそれがある。


放置船の処分を勧告 旧新栄町船だまり

$
0
0

撤去を求める勧告書が貼られた旧新栄町船だまりの放置船=11月26日午後

 埋め立て工事が進む旧新栄町船だまりに放置されている漁船の処分を促進するため、石垣市水産課(平良守之課長)は11月中に放置船に勧告書を貼り付け、来年1月までに所有者が適正に廃棄しない場合は同船だまり内の一角に一時的に集積する予定だ。同課は「個人の財産なので行政が勝手に撤去するわけにもいかず、所有者が責任をもって廃棄するなり、撤去するなりしてほしい」と呼びかけている。

 同課によると、旧新栄町船だまり周辺には約15隻の放置船がある。大半は登録されているため所有者が判明しており、所有者に撤去を依頼している。

 周辺住民からは「船が放置されているから埋め立て工事が進まないのではないか」と危惧する声も上がっているが、同課によると、工事への直接的な影響はないという。

 工事は現在、埋め立て後に地盤をならすため中断しているが、同所には将来的に漁業者住宅や公民館の建設などが予定されている。

 船舶の多くは繊維強化プラスチック(FRP)製。処分には1隻当たり30—40万円ほどかかるため、同課ではFRPリサイクルシステムを奨励していくという。

 また、所有者がすでに亡くなっているケースもあり、平良課長は「行政が所有者に代わって処分する行政代執行の手続きもあるが、基本的に代執行は考えていない。相続権などが発生するため処分が難しいケースもあるが、サバニなどをモニュメントとして活用したいという居酒屋などの希望があった場合、放置船の所有者に仲介していきたい」と話した。

鮮度のよさが一番

$
0
0

 ▽…お歳暮用の郡内産クルマエビの出荷が始まった。養殖池から水揚げされたエビは選別され、生きたまま箱詰め。取材中、エビがカメラに向かってジャンプする場面もあり、あまりの活きのよさに驚いた。輸送能力がアップした南ぬ島石垣空港が開港して初めて迎える年末。とれたての石垣島の味が全国の人々にどう喜ばれるか楽しみ。

 

 ▽…市立小中学校校長会の研修会で講話した石垣市観光交流協会の宮平康弘会長。人口の減少や産業の衰退で過疎が進んだ地域の事例を紹介し、「島を守り、活性化させるためにどうすべきかを考えなければならない」と指摘。かつてはかつお節工場があった尖閣諸島にも触れ、「島に人が住み続けていたら、こんな問題にもならなかったかもしれないのに」とポツリ。

 

 ▽…民生・児童委員の感謝状伝達式が3日行われ、13人に感謝状が贈られた。民生・児童委員の活動は忙しく、きついという印象があるかもしれないが、「人と触れ合うので、さまざまな経験や知識が得られる」と委員ら。人間関係が希薄になりがちな現代社会で、地域のことを熟知する民生委員は住みよいまちづくりにとって貴重な人材といえそう。

朝起きて「おはよう」とあいさつを交わす。…

$
0
0

 朝起きて「おはよう」とあいさつを交わす。朝食で「いただきます」の言葉があり、食べ終えると「ごちそうさま」と感謝する▼登校や出勤時には「行ってきます」とはずむ声が玄関口に響き、母親が「行ってらっしゃい。車には気をつけてよ」とやさしく送り出す。帰宅すると「ただいま」の子どもの元気な声を聞いて「おかえりなさい」と母親が安心した笑顔をみせる▼昭和の時代、ごく普通の家庭でみられた朝夕の光景である。さて、平成の時代はどうなのだろうか。核家族化が一段と進み、夫婦共働きの世帯があたり前のようになり、さまざまな家庭内で親と子の会話が少なく、ぎすぎすしているという懸念の声が聞かれるようになった▼このわびしさをなんとしよう。あいさつは先手なり、といわれるように人間関係をつくる第一歩。明るくて感じのよいあいさつは、相手の警戒心を解いて心を結びつける。人の言葉と心が一致してはじめて会話も生きる▼それでも人は時にかんしゃくを起こし、つい相手の心に突き刺さるきつい言葉を吐くこともある。すぐに後悔して後味の悪い思いをするものだが、それが取り返しのつかない結果を招いたりする▼あたり前のことができる人は魅力的である。家庭や社会でのひと言の重み、言葉のキャッチボールを大切にしたい。(鬚川修)

八重山の男性は早世?

$
0
0

■女性は減少も全国10位

 石垣市の男性は、65歳未満での早世いわゆる早死にが多く、2005年のワースト3位から10年は全国1位の沖縄県に並んでいることが分かった。女性は6位だった沖縄県が男女ともに全国1位になり、当時埼玉県に続くワースト2位だった石垣市は、大幅に改善されて10位となったが、それでも依然全国上位であることが分かった。

 これは、このほど石垣市が策定した健康増進計画「健康いしがき21」(第2次)のデータで、沖縄全体が全国トップの早世だが、石垣市も同様であることが明らかにされた。

 かつて長寿日本一を誇った沖縄の平均寿命は、男性が30位にさらに後退、女性も長野にトップを譲り3位に陥落した。さらに平均寿命の伸びも全国平均が男性は79.59歳に0.80歳伸びたのに対し沖縄は32位の0.76歳、女性は同86.35歳に0.60歳に対し、沖縄は46位の0.14歳とわずかだ。これは沖縄が今後なお順位を下げ、健康長寿が危機的状況にあることを示している。

 現在長野が男女とも長寿日本一になっているが、県では2040年までの「首位奪還」を目標に今年から県民運動をスタートさせた。八重山も連動して市民運動・郡民運動が必要だ。

 

■まちの活力弱める早世

 石垣市では毎年400人前後が死亡しているが、10年は男性が全体の27.5%の62人、女性は10.4%の16人が65歳未満で死亡している。最も低いのは男性が長野の14.2%、女性も島根と長野の6~7%となり、長寿日本一を裏付けた。死因はがんをトップに脳血管や心疾患・肝疾患の病死が大半だが、自殺も10人でがんに次いだ。

 働き盛りの65歳未満の死亡が多いということはそれだけまちの活力も弱くなり、衰微していくことになる。新空港効果で今年は観光客が急増し、出生率も高く元気な石垣市だが、一方ではこうした厳しい現実もあり、沖縄県とともに早世対策は大きな課題だ。

 石垣市健康福祉センター(前底正之所長)では、「健康いしがき21」に基づき▽健康寿命の延伸と健康格差の縮小▽生活習慣病の発症予防と重症化予防▽乳幼児期からの食生活・運動・飲酒・喫煙および歯の健康に関する生活習慣の改善などに積極的に取り組んでいるが、その割に成果は思うように出ていないというのが現状だ。

 

■青壮年期対策がカギ

 特に各種がん発見や生活習慣病の発症・重症化の予防となる特定健診は、受診率は全国や県平均を上回る40%台に増えたものの、その後の保健指導を受けたのは県平均より低い30%台で具体的な健康対策には至っていない。

 検診受診者も60代以上は40%以上と比較的健康に関心は高いが、40~50代の男性は4人に1人、女性も3人に1人と少なく、これらが重症の要介護や早世の大きな要因になっている。

 増え続ける医療費や介護保険費増に歯止めをかける“健康長寿沖縄”復活は、こうした検診を受けない・受けたがらない働き盛りの青壮年期の人々に、まず各種検診をどう受けさせるかが最大のカギ。ターゲットを定めて取り組めば方策は見えてくるはずだ。

全力プレーを誓う 八重山毎日杯ハンド

$
0
0

全力プレーを誓ったブルーマリン石垣の崎田尚孝選手=3日夕、本社会議室

 第26回八重山毎日新聞社杯総合ハンドボール大会(主催・八重山ハンドボール連盟、共催・八重山毎日新聞社)の開会式が3日夕、本社会議室で行われ、各チームの代表が健闘を誓った。大会は7、8日の両日、午前9時から八重山高校体育館、石垣第二中学校体育館、石垣中学校体育館の3会場で開催される。

 大会には一般・高校生男子に10、同女子に5、中学男子に8、同女子に6、小学生混成に3の計32チームが出場し、熱戦を繰り広げる。

 開会式では選手を代表して前回大会一般男子で優勝したブルーマリン石垣の崎田尚孝選手(28)が「底辺拡大、競技力向上を目指し、全力でプレーする」と力強く宣誓した。

 本社の黒島安隆社長は「ハンドボールは沖縄が全国的に強い。当地では高校生の運動離れが進み、競技人口が減っている。人格形成の上でチームワークなどスポーツは重要。チームの結束力、競技力向上に努めてほしい」と激励した。

 同連盟の長嶺康茂会長は「26回大会を迎える大会、当連盟としても今後も継続できるよう努力していく。今の時代、スポーツの力が必要だと考えている。大会を通して希望をつくっていきたい」とあいさつとした。

全国向け寄付続々 大中駅伝チームを激励

$
0
0

大中駅伝部に寄付金を手渡す安里部品GEARSのメンバー=3日午後、大中校長室

 全国中学校駅伝大会に出場する大浜中学校駅伝チームに3日午後、寄付が相次いだ。あだなす会(前津正明会長)と大浜中学校14期生がそれぞれ8万円、安里部品GEARS(安里整オーナー)が5万円を寄付した。

 前津会長は「会員から激励しようとの声があり、寄付を決めた。全国での活躍に期待したい」、14期生の仲間清隆氏は「卒業生からカンパを募り、多くの寄付が集まった。これで栄養をつけて全国大会で頑張って」と激励した。また、安里オーナーは「結成30周年祝賀会で寄付金を募った。全国では一つでも上を目指してほしい」と期待した。

 当山哲郎監督は「多くの寄付に感謝し、全国では県代表という自覚を持って走りたい」と大会での活躍を誓った。伊志嶺哲男校長も「選手たちは皆さんの厚意を形に表してくれると思う」と感謝した。

島挙げて展示と舞台 波照間

$
0
0

大勢の人たちでにぎわった「第9回すむづれ祭」=11月30日、波照間農村集落センター

 【波照間】NPO法人すむづれの会(嘉良直理事長)の「第9回すむづれ祭」が11月30日、波照間農村集落センターで開催され、デイサービス「すむづれの家」の利用者をはじめ多くの住民が訪れた。

 会場には習字や折り紙の作品、日ごろの活動の様子を収めた写真などが展示され、訪れた人は「楽しそうだね」などと話しながら観賞していた。

 舞台の部は、すむづれの会運営推進会議委員による「かぎやで風節」で座開き。三線サークルが「あがろーざ」、古謡サークルが「くぱなあよー」などをそれぞれ披露した。

 はてるま幼稚園の園児が「ちゃんとしゃんとゴー」を踊ると、利用者らは「私の孫さぁ」「元気あるね」などと話していた。波照間中学校の生徒は方言のせりふを交えながら「前村の一番狂言」で初々しい踊りを披露。12月21日に浦添市で開催される県中学校総合文化祭に出場することを報告すると大きな拍手が起きた。

 利用者代表の後冨底フヂエさんは「すむづれの家があるのは老人にとってとてもうれしいこと」とあいさつ。嘉良理事長は「ますます発展していけるよう頑張ります」と話した。

 婦人会や青年会による天ぷらやそばなどの出店があり、小中学生も準備や配膳に協力するなど、地域を挙げてのイベントとなった。(本比田里奈通信員)


脳血管疾患65歳未満に増加 要介護認定の半数以上に

$
0
0

23852.png

 65歳未満で要介護(支援)に至る原因疾患として、脳出血や脳梗塞、くも膜下出血などの脳血管疾患が半数を超えていることが、石垣市市健康福祉センター(前底正之所長)のまとめで分かった。65歳未満で要介護と認定された人は2006年度の56人から11年度で80人、12年度で75人と増加傾向にあり、脳血管疾患を原因とするケースが62.5%、54.7%と半数以上。センターは「脳血管疾患は予防ができる」として生活習慣の改善を訴えている。

 一方、12年度の特定健診受診者4700人のうち、脳血管疾患のリスクを招く160/100以上の高血圧と診断された人は245人いるが、60・8%が治療を受けていないことも分かった。

 沖縄の場合、全国に比べて食塩摂取量が全国一低く、脂肪摂取が多いとのデータがあることから、高血圧の主な要因は内臓脂肪型肥満が関係しているとみられている。

 脳血管疾患による死亡者も11年度までの過去5年間で59人と、がんなど悪性新生物(107人)に次いで2番目に多くなっている。死亡者も10人、これが早世(65歳未満の死亡)にもつながっている。

 前底所長は「健康を維持管理するには、特定健診を積極的に受け、保健師の保健指導をもとに健康的な生活に切り替えることが大切」と話し、保健師の長嶺孝子さんは「私たちをぜひ活用してもらいたい」と呼びかけている。

二日酔い運転はダメ! 検挙数、朝が半数近く

$
0
0

時間別検挙件数

 今年1月から11月25日までの間、明け方の午前5時から同9時までに飲酒運転で検挙されるケースが総飲酒運転検挙件数の45.3%を占めていることが、八重山署のまとめで分かった。総件数53件に対して24件がこの時間帯の検挙で、午前8時台が10件と最も多い。通勤、通学時間に、酒の残った状態でハンドルを握っている実態が浮かび上がった。

 一方、53件のうち身柄を拘束されたのは27人。呼気1㍑当たり0.15㍉㌘以上のアルコールで検挙される酒気帯び運転のうち、「仮眠したので酒は抜けていると思った」と容疑を否認したとして逮捕されるケースもあった。

 同署では交通量の多い通学時間帯に事故が発生した場合、重大事故につながる危険性が高いとして朝方の取り締まりを強化している。

 12月は忘年会など飲酒の機会も増えてくることから、同署では「節度ある飲酒を心掛け、深酒は控えてほしい。また運転する際に自分自身から酒の臭いがしたり、体内にアルコールが残っている場合は運転はしないでほしい」と呼びかけている。昨年は12月だけで20件の検挙があった。

 酒気帯び運転をした場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。

 500㍉㍑のビールを飲んだ場合、アルコールが抜けるのに約4時間かかり、1㍑だと約8時間かかるとされている。

嵐の前の静けさ

$
0
0

 ▽…中山義隆市長の任期内最後となる石垣市議会の12月定例会が4日、開会した。市長選をにらみ、与野党の攻防が激化するとみられる。現職に対抗する野党側がどういう戦略で攻勢を強めてくるのか気になるところだが、議案上程のみの初日は何事もなく嵐の前の静けさ。

 

 ▽…人権週間が始まり、街頭啓発活動や作品展などで、人権の普及・高揚を図るとともに、市民に理解を求めた。小中高校では授業などで人権について学んだが、20代、30代になると「どういう活動だったか詳しく覚えていない」と話す人もいる。人権を各世代で普及させるためにも興味を持たせ、継続的な呼びかけが必要なようだ。

 

 ▽…9月25日から2週間に1度、4時間のセミナーを計4回受け、受講前後でインターネットからの売り上げを2倍にすることを模索してきた参加者。4日行われた成果発表会で、八重山殖産㈱は購入後の客に絵はがきに手書きでメッセージを添えて送付し、リピート率約80%を達成したことを報告。アナログだが真心のこもった対応は人の心に響くという成功例を挙げた。

自民党沖縄県連顧問、元県会議長の仲里利信氏…

$
0
0

 自民党沖縄県連顧問、元県会議長の仲里利信氏が自民党を離党との由。もちろん沖縄県連が方針転換して辺野古移設を容認したからだ▼氏はかねがね、もし県連が辺野古移設を容認すれば、沖縄自民党は県民党ではなくなる。沖縄住民を無視してヤマトに従う結果だけが残る。もしそうなれば自分は離党し、独自の活動を行い、名護市長選では稲嶺氏を応援すると発言されている▼自民党本部や、先日公約を破った沖縄選出自民党議員5氏や県連に対する怒りが爆発したのだ▼当然である。いったい安倍政権は沖縄以外の他の地方への基地移転を少しでも真剣に考えたことがあるのか、検討したことがあるのか。そんなことは一切せず沖縄だけに基地を押しつけ続けようとしている。これは根本からおかしい。誰しもそう思うであろう▼41年前の日本復帰の際、危機感を覚え、明治の琉球処分について徹底的に調べ、小説『琉球処分』を書かれた大城立裕氏さえ今回の自民党本部の強引さは明治の琉球処分以上だと述べておられる▼我々は、対米従属以外の外交方針を持たずいつまでも構造的に沖縄を差別し続ける政治に対して、同じ日本人だというような考えの「枠」を越えて、普遍的人権の立場から、あくまで異議を申し立て続けなければならない。(八重洋一郎)

宮古で舞踊を披露 大浜公民館

$
0
0

「新舞踊の夕べ~絆~」のフィナーレで、「河内酒」を披露した大浜青年会のメンバーら=11月30日夜、宮古島市マティダ市民劇場

 新日本舞踊の新緑流竹乃会(竹乃光華会主)は11月30日夜、宮古島のマティダ市民劇場で「新舞踊の夕べ~絆~」を開き、石垣市大浜から2012年度の公民館役員や婦人会、青年会、大浜辰巳会が参加し、宮古・多良間との交流を深めた。

 同会は1999年に発足し、宮古島を拠点に活動している。会員の下地操氏が、大浜小学校に教頭として赴任し、地域の青年会や婦人会、老人クラブなどに舞踊を指導したことがあり、今回の舞台に大浜から参加することになった。

 大浜からのメンバーは発表会で、青年会が「獅子舞」、婦人会が「愛燦々」、公民館役員が「満月太鼓ばやし」、大浜辰巳会が「二輪草」などを披露し、満員の会場から大きな拍手を受けた。

 ステージでは「黒田節」「ああ名槍日本号」、多良間舞踊愛好会の「華の宴」などもあった。

子ども教育の視点で対応 県議会11月定例会

$
0
0

 【那覇】県議会(喜納昌春議長)11月定例会は4日、代表質問初日の質疑を行った。社民・護憲を代表して登壇した高嶺善伸氏は、県立八重山病院の建て替えや八重山の教科書問題で県教委が文科省から受けた是正要求指示について見解を聞いた。

 県立八重山病院建設には、川上好久副知事が「新年度のできるだけ早い時期に基本計画を策定し、設計に着手していく予定。2017年度開院に向けて努めていく」と従来通りの見解を示した。

 文科省から受けた是正要求指示には、新垣和歌子教育委員長が「文部科学大臣政務官から早急に是正要求するよう指示を受けているところ」と現状を説明。今後には「何よりも子どもの教育の視点から対応について協議していく」とした。

 他にも高嶺氏が質問した日台漁業取り決めには、高良倉吉副知事が答弁。5日に台湾で開かれる日台漁業者間会合の意見交換会を経て協議されることとして、今後は「来年のクロマグロの操業時期までに操業ルールが策定できるよう漁業関係者等と連携して取り組んでいく」と述べた。

 与那国町の自衛隊配備には、又吉進知事公室長が政府が検討すべきものと従来の考えを示し「配備には、政府が地元の理解と協力を得るよう努力すべきだ」と述べた。

受け入れ態勢構築へ 千葉ロッテ石垣島協力会

$
0
0

支援態勢の内容などを確認する役員ら=4日午後6時すぎ、市役所会議室

 千葉ロッテマリーンズ石垣島協力会(会長・中山義隆市長)は4日夕、市役所で定期総会を開き、2014年春季キャンプに向けた支援態勢を確認した。

 来春キャンプは7回目。球団側は1、2軍合同キャンプの意向を示している。2月1日のキャンプイン予定。協力会は期間中に少年野球教室やサイン会、抽選会などを企画している。

 中山市長は「しっかりと受け入れ態勢をつくりたい。来年は1、2軍キャンプをしたいという意向なので、戦力アップのもと日本一を奪還してもらいたい」と述べた。


西表島の風車が最優秀賞  ネットで売り上げ2倍

$
0
0

2013年度経営向上塾のセミナーで学び実践したことの成果を発表した参加事業者=4日午後、石垣市商工会2階ホール

 「インターネットでの売り上げを2倍にする」をテーマに9月25日から計5回行われた2013年度経営向上塾(県商工会連合会主催)の成果発表会が4日午後、石垣市商工会2階ホールで開催され、最優秀賞を風車(西表島)、優秀賞を㈱ジーフリー、奨励賞を㈲山田書店が受賞した。

 同セミナーは石垣市内の事業所17社が受講。この日開かれた発表会では、このうちの11社が講習でノウハウを学び、各事業所のホームページ(HP)などに生かした成果を発表した。

 奨励賞の㈲山田書店(山田隆雄代表取締役社長)は「地域のランドマークを目指して」をコンセプトに、サイトのアクセスを数2倍、検索エンジン最適化(SEO)により検索の順位を上げることを目標に取り組んだ。

 受講後、未更新だったHPを更新したりイベント情報を細かくアップしたり新たにフェイスブック(FB)を立ち上げたことで、アクセス数、FB利用者が増加。当初圏外だった「石垣島プレイガイド」の検索ランキングで1位になったことなどの成果を報告した。

 前回の最優秀賞の八重山殖産㈱(志喜屋安正代表取締役社長)は「健康を届ける」をコンセプトに設定。商品を購入してくれたお客さまに手書きで石垣島の絵はがきを送付したところ、リピート率が約80㌫まで上がった実績を発表した。

 講師を務めた㈱グリーゼ=東京都=の込山民子代表取締役は「インターネットはHPをこつこつアップするなど手を動かせば動かした分だけ成果がでる道具。継続して手を動かすにはチームで動くことで、積み重ねられる」と総評した。

中山、伊良皆両氏が名乗り 石垣市長選

$
0
0

 来年2月23日告示、3月2日投開票の石垣市長選は4日夜、県議と市議で構成する自民党石垣市支部(支部長・砂川利勝県議)の常任総務会で、現職の中山義隆氏(46)が文書で推薦を依頼したのに続き、市議会議長の伊良皆高信氏(53)も口頭で出馬したいとの意向を伝えた。これを受け、同支部は近日中に選考委員会を立ち上げ一本化することを決めた。総務会終了後、砂川利勝支部長が明らかにし、「一枚岩になるために選考委員会で一本化する」と強調した。

 常任総務会は砂川県議の事務所で開かれ、砥板芳行氏を除く全議員が出席した。

 砂川支部長によると、中山市長は「これからもより一層、与党議員との連携を深める」などの文言を盛り込んだ文書を提出、正式に推薦を依頼した。これに続き、伊良皆氏が名乗りを上げたという。近く正式に文書で申し入れる。

 中山氏は「要請書を提出したので、あとは選考委員会の結論を待つだけ」と述べ、伊良皆氏は「支持者から出馬してほしいとの声がある。これを無視することもできず、出馬の意志を表明した」と説明、「一本化されれば挙党態勢でいく。決して分裂はしない」と続けた。

 砂川支部長によると、一両日中に市議の推薦を受けて選考委のメンバーを決め、市議会12月定例会の会期(18日まで)内には結論を出したいという。「2人とも実績がある。互いが納得できる形で一本化して必ず(保守)政権を維持するという共通認識を全員で確認した」と述べた。

 1人に絞り込んだ後、自民党沖縄第4選挙区支部(西銘恒三郎支部長)を通して県連に推薦を依頼する。

「びっくり」と支持者

$
0
0

 ▽…石垣市長選に市議会議長の伊良皆高信氏が名乗り出たと報じた5日付紙面。支持者の1人は「びっくりした」と驚いた。後援会幹部の元には、問い合わせが多かったようだ。いろんな見方が出ているが、保守側に新たな動きが出てきたことで市長選はにわかに活気づいてきた。

 

 ▽…建築中の竹富町波照間製糖工場を視察した町議会。工事は若干後れてはいるものの年内の完成予定にホッとした様子で、昼食後には建築中の工場を西側から見ようと訪ねたニシの浜で町議の1人が「ここも駐車場を整備した方が良いのでは?」と提案。波照間島では最南端の碑周辺駐車場も整備されており、ニシの浜駐車場整備に期待。

 

 ▽…最先端放射線治療の講演会が行われた。手術をしないため、入院する必要もなく日帰りも可能で、短期間で治療ができることは仕事を持つ人、幼い子どもや家庭で介護をしている人にとってはありがたい話だ。しかし、治療センターが佐賀県にあるというのは沖縄の住民にとっては交通費などの出費は大きい。がん治療に関する補助の充実が求められる。

今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2013…

$
0
0

 今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2013ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が2日、発表された▼大賞に選ばれたのは予備校講師の林修さんがCMで使った「今でしょ!」20年東京五輪誘致で滝川クリステルさんがプレゼンテーションした「お・も・て・な・し」NHK連続テレビ小説あまちゃんの「じぇじぇじぇ」TBSドラマ半沢直樹の決めぜりふ「倍返し」の4語▼大賞の数としては過去最多というが、その顔ぶれを見ると、審査員たちも一つに絞り込むのが難しく、苦肉の策として四つを大賞にしたのかもしれない▼「アベノミクス」や「ご当地キャラ」「PM2・5」「特定秘密保護法」などもトップ10入りし、テレビCMや番組、経済政策、環境問題、地域活性化に加え今、まさに国会で論戦が展開されている法案と、変化に富んだ話題の多い1年だったことをうかがわせる▼郡内で今年、インパクトを与えた話題は何だろうか。「南ぬ島石垣空港開港」「中型機就航」「LCC参入」「セリ値高騰」など、好調を維持する観光を中心に経済面の明るい話題が多かったように思う▼小、中、高校生たちの九州、全国レベルでの活躍も目立った。八重山の今年を象徴する言葉は「飛躍」が当てはまるのではないだろうか。(下野宏一)

色鮮やかな花々が届く 八重農が与那国町に贈呈

$
0
0

花を受け取り軽貨物車で学校へ運ぶ教諭ら=3日、久部良港

 【与那国】八重山農林高校からプランターに植えられたインパチェンスやマリーゴールド、ヒポエステスのポット植え合わせて300鉢余りが3日、町教育委員会に届けられ、色鮮やかな花々が町内の小、中学校に贈呈された。

 花は、八重農が過日開催した「第11回花と緑のまつり」会場で校門前の花文字、通路など装飾に使用したもの。生徒たちがまつりに向けて丹精込めて育て、赤、黄、オレンジ色の花びらがあざやかに咲き誇っている。

 与那国の児童生徒たちにも鑑賞させたいと、同校で学ぶ与那国町出身の生徒らが、まつり後も手入れを続け、船便で届けられた。

 港で町教委の職員から説明を受けた各学校の教諭らが色分けされた花を軽トラックに積み込み、学校へ運んだ。町教委の職員は「花の育ちにくい時期だけに原色の花弁は子どもたちにも喜ばれる」と話していた。(田頭政英通信員)

Viewing all 16836 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>