Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

川平中、九州大会へ ソフトテニス

$
0
0

第49回九州中学校ソフトテニス競技大会に出場する川平中学校ソフトテニス部の、前列右から下地莉央、加那原里奈、仲本こころ、山元寿梨奈。後列右から髙嶺星弥、吉川洋一朗、髙嶺心萌、大浜華乃=4日午前、石垣市中央運動公園庭球場

 川平中学校ソフトテニス部が8日、9日、沖縄県総合運動公園庭球場で開催される2018年度九州中学校体育大会第49回九州中学校ソフトテニス競技大会(九州中学校体育連盟など主催)に出場する。女子団体は7月の県大会で2連覇を達成。男子個人では吉川洋一朗(2年)・髙嶺星弥(同)組が県2位、女子は髙嶺心萌(3年)・仲本こころ(同)組が優勝、加那原里奈(同)・下地莉央組(1年)が4位となり、それぞれ九州大会出場を決めた。大会は8日、団体戦、9日に個人戦を行う。地元沖縄開催で「全中」(全国中学校ソフトテニス大会)出場を目指す。 

 団体女子の九州大会出場は3年連続。主将の髙嶺心萌は「(九州)各県の一番強い人たちが集まるハイレベルな大会。ホームの応援を味方に、結果で恩返しできたら。楽しみながら全中を目指したい」と笑顔を見せる。県大会ではペアを組む仲本こころと、スランプに苦しみながら個人戦を制した。九州では全中出場枠のベスト8を目標に、さらにその上の優勝を目指す。仲本は「ストロークが小さくなってしまうのが課題だが、ネット前について、いつも通りに自分ができるプレーをしたい」と意欲を語る。

 より向上できる環境を求めて、2年で川平中に転校した加那原里奈は、ペアを組む下地莉央に感謝。「みんなで全中に行きたい。最高の夏にしたい」と中学最後の夏に思いを込める。初挑戦の下地は「県大会では自分たちのいいところを出し切った。自分ができる一番いいプレーをしたい」と意欲を見せた。

 男子個人に出場する吉川洋一朗・髙嶺星弥ペアは「目標は予選リーグ1位突破(ベスト8)。ショットの精度を上げて全中に行きたい」(吉川)、「絶好のチャンスを確実に決めたい」(髙嶺星)とそれぞれ意気込みを語った。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>