Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

豊年祭の季節。宮良では村内の掲示板で…

$
0
0

 豊年祭の季節。宮良では村内の掲示板で、豊年祭を方言(すまむに)の文字表記でプーリィと案内しているが、この表記になったのはいつ頃からだろうか▼関係者には、それでいいかもしれないが方言を解さない人たちが、その表記をそのまま口にしたら、その発音、おかしいよと指摘されかねない。むしろプールと表記し発音してもらった方がより方言らしく聞こえるのはいうまでもない▼他にも島をシィマ、鳥をトゥリィ、わんをマカリィなどと表記しているが、これもスマ、トゥル、マカルの方が方言としては通じやすい▼ただし、一部地域によってはルの発音がリになってしまう例もあり、一概にどれが正しいとは決めつけられない悩みも。こと白保では、リの音がよく使われていて白保らしい発音を求めるならプールはプーリン、トゥルはトゥリ、マカルはマカリと表記した方がいい。スマもシマ▼白保出身の実力派人気歌手・新良幸人や大島保克、バンド・白百合クラブのCDにはそれらの発音が色濃く反映されている。方言を覚えるのに民謡から入門する方法もあるが歌手の出身地の方言を考慮して聞くようにしたい▼方言(すまむに)の習得は、よく聞きまねることが大事。その意味でシとス、ルとリ音に関しては標準音としてシィやリィの表記も必然かも。(仲間清隆)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17071

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>