▽…北部三大祭りが野底つぃんだら祭でスタート。市街地からシャトルバスが運行し、野底マーペーを望む野底小学校グラウンドは多くの人でにぎわった。血のつながりがなくとも、新しい土地で共に重ねた苦労とその歴史を確認することは人と人とをつなぐ。北部だけではなく多くの移住者とともにある石垣島全体にとって大事な心。
▽…八重山郡民体育大会で初優勝を飾った白保女子。選手らは「涙の優勝。仲間に感謝したい」と口々に話した。第1試合、昨年の覇者竹富と因縁の対決。セッターの負傷というアクシデントで、フォーメーションの変更を強いられるが、「つなぐバレー」で勝利を手繰り寄せた。「今夜はビールサーバーを用意しているので、男子チームも一緒に祝杯をあげたい」と仲里真子主将。勝利の美酒に酔いしれたことだろう。
▽…第42回交通安全子供自転車沖縄県大会で明石小学校が団体を制し、連続優勝の記録を11に伸ばした。学校だけでなく地域挙げて応援、支援しており、児童の活躍は集落の誇り。全国大会では、県大会でみえた課題を克服して臨む、と頼もしい。今後の練習にも熱が入ることだろう。全国でも明石の名を轟かせ。