14日に開幕したサッカーワールドカップロシア大会は、1次リーグが大詰めを迎え、日本は28日午後11時キックオフのポーランド戦に2大会ぶり3度目の決勝トーナメント進出をかける▼今回のW杯は、ドイツやブラジル、アルゼンチンなど国際サッカー連盟(FIFA)ランキング上位国が初戦で敗れるなど、番狂わせも多く、白熱した好ゲームの連続と、遅い時間帯の放送に寝不足の人も多いことだろう▼H組の日本は、ランキング61位と4チーム中最下位。それが格上のコロンビア(16位)に初戦で勝利、セネガル(27位)と2ー2で引き分け、グループ首位で最終戦を迎える▼ポーランドに勝つか引き分けで決勝トーナメント進出。負けた場合、セネガルーコロンビア戦の結果に委ねられるが、すっきりと自力で決めてほしいものだ▼レベルは違うが先日、県スポーツ少年団交流サッカー大会を取材した。炎天下、サッカーパークあかんまで、子どもたちが懸命にボールを追い、大人顔負けにパスをつなぎ、ドリブルで切り込み、シュートを放っていた▼その子どもたちの夢は将来W杯のピッチに立つことだろう。その夢が実現する日が待ち遠しい。遠く離れたロシアで日本代表が夢の続きを見させてくれるのか。28日夜は寝不足覚悟の観戦となりそうだ。(下野宏一)
↧