Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17059

総事業費46億円に 新庁舎・支所・出張所

$
0
0

 開会中の6月定例竹富町議会(新博文議長)一般質問2日目は13日、波照間純一、上盛政秀、那根操、渡久山康秀の4氏が登壇した。町役場移転に伴う新庁舎・石垣支所・出張所の整備・維持管理に係る総事業費が概算で46億円に上ることが、渡久山氏の質問で分かった。金額は、新庁舎、支所、出張所の建設費や移転費用、この先10年の維持管理費を含めて算出した。支所の用地取得額などで変動も見込まれる。また、老朽化が進む波照間島星空観測タワーの建て替えに向け、次年度以降に予算化を計画、場所の移転も検討する。

 新出張所の条件整備について通事太一郎政策推進課長は「いくつかの(出張所の)絞り込みは終わっている。出張所の候補地が複数ある箇所は絞り込みにもう少し時間がかかる」と現状を説明した。

 渡久山氏は新庁舎と支所の施設規模について「本庁より支所が1000平方㍍も大きい事に町民は納得しないのでは。莫大(ばくだい)な費用がかかるため、町民に分かりやすく説明する必要がある」とただした。

 波照間島観測タワーの建て替えについては波照間氏が質問。当局は現タワーが、沿岸に位置することで起きる塩害を考慮し、新たな場所への移転も検討し、今後は島民の意見を聞きながら施工に向けた計画を進める方針を示した。

 団塊世代の後期高齢化に伴う認知症者への対策について上盛氏は「グループホームのミニ版のようなものは造れないか」と質問。新さとみ福祉支援課長は「課内で検討したい」と述べ、本年度から認知症地域支援推進員を設置し、認知症初期集中支援チームの立ち上げを予定するほか、当事者、家族相談支援、事業所との連携を図る考えを示した。

 那根氏は前年度、地域安全対策事業で整備された白浜地区の防犯灯について「6基のうち3基に明かりがついていない」と指摘。根原健町民課長は「設置は完了した。電気供給の無い場所なので配電工事後、電力会社からはことし8月ごろに供用開始できると聞いている」と答えた。

 

【6月定例竹富町議会一般質問要旨】

 ▶港湾整備

 波照間純一氏=大型高速船タラップの休憩施設の整備。

 小濵啓由産業振興課長=補正予算が可決されれば、速やかにテントを整備したい。テントの運用と維持管理は公民館長などと調整を進めている。

 渡久山康秀氏=上原港敷地内、アスファルト舗装について。

 大盛聰まちづくり課長=舗装工事は県の単費予算のため遅れている。港内に荷さばき場の整備も計画されているので、その際に舗装できないか調整したい。

 渡久山氏=上原港デンサーターミナル内コインロッカー設置

 大盛まちづくり課長=上原港のテナントと話し合ったが、初期投資と日ごろの維持管理で話が前に進まなかった。現在、竹富島と仲間港で設置されているコインロッカーのように、入居テナントが管理運営する形をとりたい。もう一度調整したい。

 ▶水産業振興

 波照間氏=水産業の振興策は

 小濵産業振興課長=県から2017年度に創設された、特定漁港漁場整備事業を活用できる可能性があると回答をもらった。事業計画策定が必要なため、手続きを進め事業採択に向け取り組む。

 ▶空港整備

 波照間氏=波照間空港の滑走路延長は。

 通事太一郎政策推進課長=現行機種の運航可能な航空会社が参入すれば延長は不要。現行より大きな機種を運航する航空会社の参入となると、滑走路は最大300~400㍍の延長を検討している。

 ▶介護保険事業

 上盛政秀氏=介護保険料の設定に関して準備基金を活用したか。

 新さとみ福祉支援課長=計画を策定するなかで当初、標準月額保険料が8033円となった。準備基金5000万円活用し、月額1838円引き下げ第7期介護保険料基準額を6195円に設定した。

 上盛氏=今後も介護保険料は上がるのか。

 新福祉支援課長=2025年、団塊世代が後期高齢者となる状況を念頭に置いて本計画は進められている。25年度の保険料の算定として増える見込みとなっている。

 ▶集落環境整備

 那根操氏=横断歩道の表示の修繕。

 大盛まちづくり課長=道路の観点から、県の維持管理課に話し、修繕する方向で進めたい。

 那根氏=集落内排水溝ふたの整備修繕について。

 大盛まちづくり課長=排水溝は農林関係の事業で整備した。管理はまちづくり課なので、どこが悪いのか調整して修繕したい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17059

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>