▽…スイーツで島興しを狙った視点には驚いた。地元産黒糖を使った甘味商品を数多く手掛ける波照間島のポテンシャル。島の若者たちの島スイーツにかける情熱があるからこそ生まれる”道”だろう。その背景には「波照間を元気にしたい」との思いがある。そんな最南端の島でしか味わえないスイーツに会いに行こう。
▽…毎月第1日曜日に開始されている伊野田おっかあ市が6日、2周年を迎えた。10時半ごろ、取材に行ったが、駐車場は満杯状態。会場は盛況だった。日曜市は白保、吉原で先んじて行われており、手探り状態で始めた伊野田も定着しつつあるよう。新川でも第1回が開かれている。今後、日曜市間のネットワークをつくって連携を深め、さらなる発展を。
▽…黄金週間を、有意義に過ごせただろうか。こどもの日に県立石垣青少年の家ではことしも「こどもまつり」が開催され、「青少年の家」が「こどもの国」と言わんばかりにワンダーランドが繰り広げられた。子どもたちは遊びたおせたか。笑顔に尋ねると、まだまだ物足りなそうな表情をのぞかせた。各地で奮闘した大人たちにもお疲れさん会が必要だ。
↧