Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17026

まだまだ周知の徹底が必要

$
0
0

 ▽…病害虫のまん延を防ぐため、那覇植物防疫事務所石垣出張所はことしも南ぬ島石垣空港で植物の移動規制の広報活動を行った。「植物の移動規制を知っているか」と観光客3組に尋ねると、2組は「規制があること自体知らなかった」とのこと。2016年には同空港でも病害虫の寄生したイモが確認されている。まだまだ周知の徹底が必要のよう。

 ▽…ベストボディ・ジャパン2018那覇大会で初優勝を飾った新里翼。16年の初開催で優勝した外間博也に続き、八重山勢が2人目の王者を輩出した。外間は16年の日本大会グランプリに輝いており、新里も同クラス日本代表の戸沢ジェロームカールに勝利した。外間と戸沢は世界大会に出場する日本代表にも選出されており、新里にも期待がかかる。

 ▽…避難訓練で校内放送の問題が露呈した新川小学校。校舎1階部分のほとんどのクラスで放送が聞こえなかった。2階にある高学年のクラスからは、いすを引く「ガタガタ」という音が聞こえたが、1階クラスの児童は担任の指示を待っていたという。避難者にとって重要となる放送伝達のツール。迅速な原因究明と対応が求められそう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17026

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>