▽…21日行われた新小浜公民館の落成式・祝賀会。公民館長時代から関わってきた建設事業期成会の大久英助会長はこの日を迎えるにあたり、町や施工業者との調整、寄付金の集計などで奔走した。祝賀会で感謝状を贈られた大久会長は、大役を終えて安堵(あんど)の様子。「小浜公民館は日本一の公民館だと思う」という言葉に公民館や島に対する思いが詰まっていた。
▽…暫定供用を開始したクルーズ船専用岸壁だが、バスやタクシーに加えて観光業界もクルーズ客の動線と雨対策に「自分が観光に来て、野ざらしの港で雨に打たれながらタクシー待ちをすれば楽しみは失せる」と苦言。空車待ちは20日に寄港した過去最大のクルーズ船でも発生したが、一度に多く訪れるクルーズ客の対応は難しい。官民連携が機能しているかを含め議論が必要だ。
▽…25回目の節目で八重高45期生が初の展示コーナーを設けて開催した八重高教育フォーラム。これまでは生徒がパネリストの話を聞くことがメーンだったが、それぞれの職業の内容や特徴を見て覚えてもらうことで「気になった場合には地元の先輩に気軽に相談してもらいたい」(次呂久成崇実行委員長)との思いが込められている。生徒たちには今回の出会いを財産にして、進路選択に生かしてほしい。