どうすれば企業は生き残れるのか。先日、市内のホテルで開かれた石垣エスエスグループ(大浜一郎代表取締役社長)の創業50周年記念式典で、ふと思った▼大浜代表の祖父・寛行さん(故人)が1966年、石油小売事業を始めた。父・寛詳さん(故人)が事業を拡大、3代目の大浜代表が新分野の開拓を試みた▼現在、同社の売り上げは石油事業が30%、流通事業が30%、外食などその他事業が40%を占める。本業のほかに二つの柱をつくり、足腰を強くしてきた▼石油だけでここまで発展することはなかっただろう。時代の変化やニーズに柔軟かつスピード感をもって対応してきたことが今につながっている▼これまでの10年間、「義をもって人と交わる」をテーマに取り組み、次の10年のテーマの一つに「粒々辛苦」を掲げた。一つ一つの積み重ね、日々のたゆまぬ努力・改善を怠らないとの決意だ▼創業100年以上の老舗製造業の生き残り術を探った「千年、働いてきました―老舗企業大国ニッポン」(野村進著、角川書店発行)は「毎日毎日の積み重ねが300年になったわけでして」と11代目社長の言葉を紹介。老舗企業に共通する項目として「時代の変化にしなやかに対応してきたこと」「『町人の正義』を実践してきたこと」を挙げる。相通じるものがある。(比嘉盛友)
↧