▽…「島土産離島ターミナル店」のプレオープンの時間は午後1時。15分前に店内の仕切りを開けると、地元客や観光客、ターミナル内のテナント業者が”フライング”で訪れた。町商工会関係者は開店前に「お客さん来るかな」と心配も。観光客が集まるターミナルの集客力は強い。今後は国内観光客と外国人観光客への周知方法が課題だ。各離島業者の思いが詰まった商品販売に期待が高まる。
▽…この冬一番の冷え込みとなった17日。最高気温も17度までしか上がらず、日中も寒さが身にしみた。風も強く、午前7時すぎには登野城で最大瞬間風速16・5㍍を観測した。石垣島地方気象台によると、12月の最低気温は1919年12月30日に登野城で観測した6.6度が観測史上最低。過去10年では2005年12月23日に西表大原で観測した8.1度がある。
▽…テレワークを活用した離島地域における移住・定住促進プロセス構築事業で在宅コールセンターオペレーターの育成を図っている竹富町。移住・定住促進への効果が期待されるが、町内各離島では光ファイバーケーブルが接続されていないため、通信速度に課題も。整備を求める声も多い。