▽…13日の石垣市有害鳥獣対策協議会では、外来生物の駆除も話題になった。クジャクもキジもカピバラも島外から持ち込まれたもの。これらの鳥獣によって農作物の被害が出ており、農家の委員らは「農家はやられっぱなしだ。外来生物を規制する条例をつくり、持ち込んだ人に責任を負わせたらいい」と怒り心頭だった。
▽…西表島南風見田の浜付近で50年前にイリオモテヤマネコのタイプ標本が見つかった場所を訪ねるため来島した発見者の次女、戸川久美さん。現地には目印となる看板や石碑がないため、当時の大原中学校の生徒らと現地を確認する。当時の中学生は現在、60代前半。久美さんとほぼ同世代ということもあり、ヤマネコ談義に花が咲くかも。
▽…一般財団法人池坊華道会が平久保のサガリバナを「池坊花逍遥(しょうよう)100選」に認定した。市観光交流協会はサガリバナを観光とリンクさせ、保存会と連携して魅力を高めながら島内外に発信。北部地域の観光資源として認知され、「自然の神秘」として訪れる人々を魅了している平久保のサガリバナ。保存会の米盛会長は「花の群生地としてPRしたい」と意欲満々。