Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17518

参院選、きょう公示 沖縄選挙区、新人5氏出馬へ

$
0
0

41690.jpg

 20日投開票の参院選は3日、公示される。沖縄選挙区では、いずれも新人で前那覇市議の奥間亮氏(38)=自民党公認、公明推薦=、オール沖縄が擁立した沖縄大学教授の高良沙哉氏(46)=無所属=、琉球大学名誉教授の和田知久氏(65)=参政党公認=を含む5氏が立候補を予定する。八重山でも各陣営が総力戦を展開する。

 今選挙の主な争点は物価高などに起因する経済対策、各陣営が政策発表で訴えた。奥間氏は「5つの沖縄特別チャレンジ」として、フェリー・飛行機代の値下げなど、高良氏は消費税減税、ガソリン暫定税率の廃止など、和田氏は消費税廃止や月10万円の教育給付金などを主張している。

 米軍普天間飛行場の辺野古移設や埋め立て工事、特定利用空港・港湾、国民保護計画の住民避難の賛否なども争点の一つになる見通し。

 参議院沖縄選挙区はオール沖縄系が2議席獲得している。今選挙ではオール沖縄の議席維持、自民の議席奪還も注目される。全県選挙の参院選は、来年予定される県知事選に向けた前哨戦となり、参院選を制した陣営が知事選に弾みを付ける形となる。

 公示日の第一声は奥間氏が宮古島市、高良氏が糸満市の喜屋武岬、和田氏が那覇新都心で有権者にアピールする。公示後の八重山入りは奥間氏が4日、高良氏が8日~9日、和田氏は2日午前時点で未定。

 沖縄選挙区ではこのほか、会社代表の比嘉隆氏(47)=無所属=、政治団体「NHK党」の真喜志雄一氏(34)が立候補を予定している。

 県選挙管理委員会によると7月2日現在、県内の選挙人名簿登録者数(国内)は118万4020人(男57万7029人、女60万人6991人)、石垣市4万45人(男2万334人、女1万9711人)、竹富町3468人(男1837人、女1631人)、与那国町1452人(男851人、女601人)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17518

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>