▽…非常に強い台風8号ではサトウキビが1億円を超える大きな被害を受けた。台風に強い作物のはず。最大瞬間風速が50㍍もなかったので、被害は小さいとみられていたが、今回は春植えが大きな打撃を受けたようだ。春に植えたばかり。成育途中のもろさが露呈した。台風対策という面だけ考えれば、株出しと夏植えがいいのかも。
▽…11日から20日までの日程で、夏の交通安全県民運動が始まった。本格レジャーシーズンに訪れる多くの観光客、暑さと開放感で増える飲酒機会。比例して夏場は交通事故と飲酒運転が増加傾向にあるという。八重山のファンや楽しいお酒の席が増えることはいいことだが、規律と限度を守り、安全で和気あいあいとした夏にしたい。
▽…第6回科学の甲子園ジュニア八重山地区代表選考大会の結果が11日公表され、1位を獲得した大浜中2年の「みにおんず」が8月末の県予選大会に派遣される。7日の地区大会で初めて行われた実験競技で1位を獲得したみにおんずのメンバーは、周りにあるスピーカーなどをヒントにしながら競技を優位に進めた。県大会でもその察知力やチームワークを発揮し、上位に食い込めるよう期待。