Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17068

台風8号 八重山きょう暴風域

$
0
0

台風8号の接近に伴い、漁船をロープで固定するなど厳重に警戒する漁業者ら=9日午前、登野城漁港

 非常に強い台風8号は9日午後6時現在、南大東島の南約360㌔の海上を時速30㌔で西北西に進んでいる。中心気圧は935ヘクトパスカルで中心付近の最大風速は50㍍、最大瞬間風速は70㍍。10日午後6時には、勢力を保ったまま石垣島の東北東約90㌔の海上に達する見込み。石垣島地方は昼すぎ、与那国島地方は夜から暴風となる見込み。夜には最接近し、最大瞬間風速は西の風70㍍、同50㍍が予想される。中心付近には発達した雨雲があることから大雨も予報されている。石垣島地方気象台は重大な災害のおそれがあるとして厳重な警戒を呼び掛けている。

 8号は10日午後6時現在、北緯24度35分、東経125度00分の石垣島の東北東約90㌔を中心とする半径110㌔円内に達する見込み。中心気圧は940ヘクトパスカルと若干弱まるが、中心付近の最大風速は50㍍、最大瞬間風速は70㍍と非常に強い勢力を保つと予測される。中心から北東側280㌔、南西側240㌔が暴風警戒域となっている。

 気象台は石垣島地方に10日朝、与那国島地方に同日昼すぎから夕方にかけ、暴風警報を発令する予定。台風の速度が比較的速いため、急激に風、雨が強まるおそれがある。

 台風接近に伴う雨量は、石垣島地方で1時間に80㍉の猛烈な雨が降るなど、10日午後6時からの24時間雨量は八重山地方で200~300㍉が予報されており、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒が必要となっている。

 石垣市内では9日、漁港と港で太いロープを使って船舶を厳重に固定、店舗や住宅では防風ネットを設置したり雨戸を閉めたりする住民の姿がみられた。

 気象台は9日午前、防災機関を対象に説明会を開き、野崎太台長は「台風の場合は事前に準備できる。石垣島付近を直撃することも十分に考えられる。気象台としても危機感を持っており、最大限の対策を」と呼び掛けた。

 台風接近に伴い、空路と海路は全便欠航の見通しとなっている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17068

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>