♪遠く広がるコバルトブルーの海 君の瞳は何を見つめている この手足でしぶきをかきあげて 力の限り 泳いで行け 苦しくとも君よ くじけるな 辛さ乗り越えて行け 君はヒーロー輝けヒーロー ゴールに向かって泳いでゆけ▼さて何の曲でしょう。トライアスロンW杯が初めて開催された1996年につくられたテーマソング「君はヒーロー」。スイム、バイク、ランに挑むアスリートの姿を描く応援歌だ▼豊川正晃さんの作詞、大浜安功さんの作曲。富山峯夫さん、大田守雄さんを加えた4人の地元音楽愛好家がボランティアでレコーディングし、大会事務局にプレゼントした▼それ以降、大会が近づくと、この曲が広報車などから流れ、「もうすぐトライアスロンか」と機運の盛り上げに大きく貢献していたが、いつのころからか、聴かなくなった。W杯が中止となってからか。市民の自発的な取り組みで誕生した曲。なじんでいただけにもったいない▼ことしの大会は悪天候で中止となったが、庭田清美さんの発案でファンランが開催された。大会関係者も参加者も救われたことだろう▼庭田さんの「おもてなし」の心に学び、市民の盛り上げ方をもっと工夫しよう。選手にとって、沿道の応援は何よりの励み。ぜひ、「君はヒーロー」の活用を。(比嘉盛友)
↧