Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17032

学校給食の味、好評 センター調査、検証委で報告

$
0
0

市立学校給食センターの第2回調理業務等委託検証委員会で、アンケート結果などについて意見を交わす委員たち=23日午前、同センター

 昨年9月から調理など一部業務を民間に委託している石垣市立学校給食センター(宮良信世所長)が同12月に実施したアンケートで、給食は「おいしい」(「とてもおいしい」も含む)と答えた小学生が96%、中学生が78%に上っていることが分かった。一方、食器の清潔さや数量について「適切でない」と回答した教職員が23%おり、「(食器が)きちんと洗われていない場合がある」など課題を指摘する意見もあった。23日午前、同センターで開かれた第2回調理業務等委託検証委員会(崎山用育委員長、委員10人)で報告された。

 アンケートは、18小中学校(私立含む)の小学3年から6年、中学1年から3年の各1クラスの児童生徒と教職員、保護者合わせて2032人を対象に実施、1795人から回収した。回収率は88・3%だった。

 同センターによると、給食の量が「少ない」と答えた中学生は43%、小学生は17%。給食の一部委託を「知らなかった」と答えた保護者は小学校が24%、中学校が33%だった。業務委託の周知について同センターは「まだ伝えきれていない部分があるのは反省点。全保護者に配布している月ごとの予定献立表に記載するなどしていきたい」と話している。

 今回は安全や衛生管理、品質、量、運営面、食育、コスト面などをアンケートや従業員らへのヒアリングなどを行って検証し、まとめた報告書も示された。報告書は3月5日の第3回検証委で承認を得たのち、崎山委員長が石垣安志教育長に報告するほか、各学校にも還元する予定。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17032

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>