前年度の目玉事業として浄水場手前に華々しく新設され、折々の草花の植え替えで道行く人を和ませてくれるものと期待された公道の花壇の現状には、開いた口がふさがらない▼植えたものの、後は野となれ…か。ちょっとやそっとの天候には負けないと固く信じているクバも、その花壇では立ち枯れしそうだ。荒れた花壇を見るといら立ち運転をしそうになるのでできるだけ回り道をして近くを通らないようにしている▼花壇は土づくりと植えた後の管理で決まる。周りの草抜きと水やり次第では、この暑さでも立派に花を付ける。今夏も見事に咲かせた事例がある。百日草を選んだ真栄里公園内のボランティア新田さん、万世館通り石垣の徳山さん、宮良バス停近くの田盛さん。いずれも見ごろは過ぎたが一息つける▼ともあれ管理予算付けが難しいのであれば花による島の美化はボランティアや個人に任せた方がいいのでは。どうしても花壇に力を入れたいなら管理者のいるバンナ公園などと連携し集約してみては▼旅の第一印象で強く残るのは、観光地の道路のごみ一つ落ちていないさりげない清掃管理。同じく公衆トイレの清潔感。八重山は自然景観は豊かなので、この二つが徹底できたら鬼に金棒▼県議も観光振興に、こんな管理型公共事業を提起して。(仲間清隆)
↧