4日からの「歯と口の健康週間」にちなみ、石垣市などは同日から市健康福祉センターでイベントを行っており、同日は親子連れなどが無料歯科相談に訪れた。
同週間は「おくりたい 未来の自分に きれいな歯」が標語。市などはブラッシング指導やフッ化物洗口体験、唾液検査などを通して歯の寿命を延ばし健康増進を啓発する。
6日に同センター検診ホールでデンタルフェアがあり、先島摂食嚥(えん)下研究会の池田あかね氏が「経管栄養マップから見た石垣島」をテーマに講演する。無料歯科相談は7日を除き毎日行う。
八重山地区歯科医師会の砂川和徳会長は「歯が生え始めたころから歯科医院に慣れておけば、その後の定期検診がスムーズにいく」と話している。