Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17206

「てぃわざ」ズラリ1500点

Image may be NSFW.
Clik here to view.
織物や陶器など作品約1500点が並ぶ「第11回やいまのみ〜どぅん達のてぃわざ展」=13日午後、市民会館展示ホール

 八重山に住む女性たちの手わざ(てぃわざ)を紹介する「第11回やいまのみ〜どぅん達のてぃわざ展」(同実行委員会主催)が13日、市民会館展示ホールで始まり、大勢の市民が会場を訪れている。14日まで。

 1994年から隔年で開催。今回で11回目。ことしは11人が陶器や織物、民具、古布を使った小物など合わせて約1500点を展示、販売している。

 毎回来場しているという60代の女性は「いつも楽しみにしている。今年は焼き物が多いという印象。コサージュ作りなどのワークショップもいいなと感じた」と感想。

 奈美・ロリマー実行委員長(石垣島南島焼代表)は「出展者は手の届く範囲のもので工夫し、こだわりを持って創作している。今後も新しい人を入れながら継続していきたい。ぜひ多くの方に見にきてほしい」と呼びかけている。

 14日は午前10時から午後5時。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17206

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>