▽…八重山地区最大の歓楽街、美崎町の環境浄化を目指し、総決起大会が初めて行われた。同地区では、飲酒に絡む暴力事案や路上寝込み、違法駐車などの問題が絶えず、観光地としてのイメージダウン、青少年への悪影響などが憂慮される。与那嶺一文八重山警察署長は「暴力団への資金源にもなりかねない」と取り締まりに意欲。地域一丸となって目指せ。安全で快適に楽しめる美崎町を。
▽…NPO夏花が月桃茶を開発した。月桃を使った商品は、白保日曜市の出品グループが製造販売し現在は夏花が引き継いでいるルームデオドラントスプレーに続く2作目。白保地域の農家に協力を仰ぎ、植栽した月桃を買い上げて使用している。農家にとっては作付面積が減るなどの理由で断る人もいるようだが、収入を得られるほか、土壌の流出を防ぎ、サンゴ礁保全につながる。一石二鳥以上ではないか。
▽…市民会館中ホールで行われた地域IoT(モノのインターネット)実践推進セミナーには、授業でものづくりを通して地域の課題解決に取り組む八重山商工高校の生徒たちの姿もあり、最先端の技術とアイデアに触れた。柔軟さな発想で今後に生かしてもらいたい。