Quantcast
Channel: 八重山毎日新聞社
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17483

定期的な協議会開催必要では?

$
0
0

 ▽…関係機関の代表や担当者らで構成する石垣島バイオマス事業推進協議会が28日、4年ぶりに開かれた。事業がスタートした2013年度以降、開催されていなかった。市が同事業で目指す循環型社会の構築は、商業や農業などいろんな分野の協力がないと推進できない。協力体制を構築する観点からも定期的な開催を。

 ▽…30日から産業能率大学が行うキャリア開発プログラムや、渋谷ロフトで開かれる石垣島PRイベントに参加する八重高3年の砂川友花さん、同2年の島尻紗和さん、八商工2年の保里涼さんが出発式で意気込みを語った。八重山地区県立学校長会の真久田絹代会長は「違う高校の生徒が一緒に挑戦するのは素晴らしいこと。大学生は何をしているか、たくさん学んできてほしい」と生徒たちの成長に期待。

 ▽…市内の御嶽の大半が塀で囲まれている。安居御嶽も塀に囲まれ、人は鳥居をくぐり中に入るが、8㍍以上ある旗頭がくぐるのは無理。旗頭用の通路もない。そこで旗頭持ちたちは技をみせる。塀を挟んで旗頭を手渡す「塀越え」だ。通常、旗頭を手渡す時は腰を密着させ、腹も使って手渡すが塀があるため、使えるのは腕のみ。より近くで奉納したいという真栄里の旗頭持ちたちの気持ちが伝わってきた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 17483

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>